ごちそう 2006年09月23日 23時53分24秒 | 釣り 釣りの師匠の啓進工房のひろちゃんが、北木島沖で釣った太刀魚を持って来てくれました。さっそく、私が、3枚におろし、刺身とカリカリ骨煎餅を作り食べました。 やっぱり、釣った魚はおいしいね。ごちそうさまでした。 啓進工房 工房日記
台風なのにキャンプに行っちゃった。 2006年09月19日 22時40分45秒 | 釣り 日曜、月曜と生口島KOAに台風が来るというのに、無料宿泊券を昨年のハロウィン仮装大会でゲットしていたため、キャンプに行った。私の主な目的は、釣りでしたが、日曜の夕方から暴風で海に近づけず諦めるしかない状態。 次の日、月曜日の朝、まだ風は強いが、昨日砂虫買ってたので、無理矢理KOAの浜から竿をだす。ふぐの猛攻の結果、釣れたのは、ハオコゼ1匹。これでは、帰れない。そこで、嫌がる家族を引っ張って、サンセットビーチの波止へ、ここはもっと、波風がきつい状況。しかし誰もいないので、波止の先っぽから竿を出せた。 竿を出すとすぐに、チャリコが釣れた。リリースしましたが。その後は、家族もいるので、自宅へ帰った。しかし、これでは、もの足りない。そこで、E地区の一番南の先で、ままかりを釣った。結果は、豆サヨリ1匹、ママカリ21匹釣れた。 しかし、私が釣ったのは、1匹のみで後は、長女が釣ったもの。なぜだ?糸が私のが、PE3号、長女がPE1号だから?????
沖縄旅行その1 2006年09月02日 09時23分51秒 | 釣り 沖縄中部の今帰仁村のなきじん海の自然学校へ宿泊し、今回の旅行のハイライトのシーカヤックとシュノーケリングをした。最高!に気持ちいい1日でした。自然学校という宿泊施設も安く泊まれたし、前はすぐ海だし、スタッフは、親切だし最高だったよ。 そうそう、カヤックやってた時に、カヤックにアジ2匹飛び込んできたのにはビックリ。魚影の濃さが瀬戸内と全然違うで。 写真