美味しいお散歩。

すべては必要でうまくいっている。
だから大丈夫。
「命」は「いのち」。

飛び出し。

2007年03月19日 03時35分16秒 | 街角見てみてみ
 
お~この辺では、おばあちゃんが飛び出すのね。
ドライバーの皆さん、注意して下さいね~
おばあちゃんも、気をつけてね~
スリッパは引っかかりやすいので危ないよ

Mameshiba    右見て、左見て!


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
時代ですね (ひな)
2007-03-19 14:06:31
子供が少ないもんね
飛び出しの標識もさまがわり

返信する
ご報告 (ウィンママ)
2007-03-19 17:27:37
お久しぶりです♪
皆さんのブログ巡りは相変わらずなのですが
レスを付けて回るのは久しぶり・・
私のブログ生活もずいぶん変わりました。
というわけで今回はご報告を兼ねて巡ることにしました。

私、ウィンママは先月入籍を致しましたm(_ _)m
来月上旬にはウィンちゃんたちのいる那須を離れることに
なります。。とても淋しいです・・
でも新しい自分の人生も大切なことなので頑張って
乗り越えていこうと思っています!
ねんころブログは3月27日ウィンちゃんのお誕生日記事を
もってお休みにさせていただきます。
もぅずっとお休み・・状態でしたが気になっていたし
これで最後でもありません。
帰って来る度にカメラを向けてウィンちゃんたちの
元気生活は続けてアップしていこうと思っています。
ねんころのなかで自分の話しを書くのはどうかなと思いますので
私の元気生活はまたどこかで、そして元気にしていることは
豆柴さんへのお便りにします☆

これからもどうぞよろしくお付き合い下さい。
ありがとうございましたウィンママ
返信する
なかなかに (瑠葉)
2007-03-19 18:28:34
おばあちゃんの方が気をつけるのは難しいようですよ。
視界が狭し、音も聞こえ辛いし
何より判断力も。
ここのところ義母とみていて特に思います。
義母にはよく言っているのですが
子どもじゃないから
あまり頭こなしに言えないしね…

健康で元気な方が気をつけなくてはと思います。
返信する
初めて見たぁ~(◎-◎) (あひるの空)
2007-03-19 19:13:01
ご年配の方は飛び出しては来ないと思うけど、
車の人は もっちろんのこと
チャリの人も気を付けてあげないとダメですね
返信する
ん? (たかぱぱ)
2007-03-19 19:23:20
これってどこかに飛び出し注意の文字があるの?

ただ単におばあさんの看板ってだけ??
背中がかゆいのぉ~とか(笑
返信する
へいへい (おじさん)
2007-03-19 19:43:14
スリッパでは、
できるだけあるかんことに
しますばい。

もし歩いてたら、まめこはん
よう、注意しておくれやす。

横断歩道わたらんとな・・・
そんでも、危ないですばい。
返信する
?? (kimasita)
2007-03-20 08:53:45
これ、、、なんで スリッパなんでしょーね?
鬼嫁と喧嘩して 飛び出してきたんでしょうか。
それにしては、おだやかな表情ですねえ。

なんにも書いてない タスキも 不思議だし。。。
髪が白くて、腰が曲がってるわりには、
若々しい顔で。。。
そーとーお肌のお手入れを してるんですね。
返信する
さすが (ha-chansan)
2007-03-22 16:22:11
大阪。
スーパーおばあちゃんなのかなぁ。

私、以前
「夕暮れ時
視界が半分
お年寄り」
という標語を考えたんだけど、ボツになりました(笑)
ま、考えてみれば夕暮れ時は、お年寄りじゃなくても、視界が悪くなるモンね。
返信する
うちの方にも (みかんず)
2007-03-22 18:20:38
お年寄りの飛び出しを注意する
でっかい看板があるよ。

みんな、気をつけようね。
いや、誰とはいいませんが・・・
返信する
ひなさんへ (豆柴)
2007-03-26 02:18:59


お返事がめちゃ遅くなりました

>子供が少ないもんね

田舎のほうでは、子供よりお年寄りのほうが多いんでしょうね。
それに道が細いのに車はブーブー通るから、
お年寄りが何気なく外に出ると危ないんでしょう。
開発で大きなトラックなんかも通りますもんねー。
この看板は、お年寄りのいる家が出しているのかなあ
そういや、これって役所がくれるのかしら。
返信する

コメントを投稿