美味しいお散歩。

すべては必要でうまくいっている。
だから大丈夫。
「命」は「いのち」。

傘寿のお祝い。

2006年12月20日 04時00分14秒 | ペコポン隊ヾ(э^・ェ・^)э

先日は主人の父の傘寿のお祝い(80歳)をしました。
義両親と、弟夫婦、その子供たち3人、計9人。
場所は心斎橋の「ハマムラ」。
そう、「まゆげがハ~でおなじみの、ハ・マ・ム・ラ」です
 

宴会コースでした。前菜です。一人分じゃないよ~。


海老のオーロラソース、牛肉の唐揚げ   海老とそら豆のソテー
 

ふかひれのスープ(今回は飲みました) 豚肉の角煮(コラーゲン!おえっ!)
 

魚のフライ(パン粉をふりかけてありました) チンゲンサイ他の炒め物
 

焼飯(ちょっと味が濃いけど美味しかった~)  温かい杏仁豆腐
 

北京ダック(追加オーダー)
 

 

 

 紹興酒 ホット
 氷砂糖を加えるんですね。
 きっつぅ~
 ん~なんともいえない香りと濃い味。
 グラスにほんの少ししか飲めませんでした。

 
義父は80歳と思えない元気な方です。
週に何度もフィットネスクラブに行かれてますし、お酒もたくさん飲みます。
転勤中にできなかった親孝行をできればいいなと思います。
いつまでも元気で長生きして欲しいと願います。

お店情報 「ハマムラ」
Mameshiba   美味しかったですよ



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
傘寿 (yukiyuki)
2006-12-20 08:26:24
80歳は傘寿て言うんですね!
フィットネスにも通われてお元気でいいですね!

紹興酒、全然だめです~!
薬飲んでるみたいです~!

豆ちゃんもご馳走続きでしたね~!
返信する
わーー (ともちゃん)
2006-12-20 16:18:44
あのおじいちゃん80歳なの!!
すごく若々しく見えますよね。
外見だけでなく中身もお茶目で可愛い人でしたよね。
80歳のお祝いがレストランなんかで出来るなんて
なんて幸せなんでしょうねーー。
(寝たきりだと難しいじゃん)

お料理も繊細な感じの中華ねー。
どうなの?美味いの???
ともこ食べまくりツアーの中に入れるほどの価値あり?
どうなのよ!まめこ!!
返信する
Unknown (ha-chansan)
2006-12-20 17:30:44
まゆげがハ~
知らない。

80歳なんですね。
私の母と同年代だわ。
お元気そうで、良いですね。
またまた豪勢なお食事で。
中華はいいな~
返信する
まゆげがハー (みかんず)
2006-12-20 21:51:01
大阪では有名なんですか?
お店の看板、よく考えてありますよね。
パッと見、スタバっぽい?!(笑)

お義父さま、傘寿おめでとうございます。
フィットネスクラブに通われているなんて
素敵なお義父様ですね。

中華はみんなでわいわい食べられていいけど
とりわけしなきゃいけないのがちょっと・・・
嫁の身としては、あまり多くとっても・・・
なんて思ったりしない?!

返信する
yukiyukiさんへ (豆柴)
2006-12-21 02:08:41


>80歳は傘寿て言うんですね!

そうなんですって!私も初めて知りました。
古希、米寿のお祝いはよくしますけどね。
お酒が大好きでたくさん飲むのに、
肝臓は丈夫でなんともないんですよ~。うらやましい

>紹興酒、全然だめです~!

氷砂糖を加えて甘くしたら余計にダメでした~。
なんともいえない味ですよね。

>豆ちゃんもご馳走続きでしたね~

はい~。贅沢なお話なんですが、さすがに続くと、
胃腸も疲れてきますね~。
粗食(シンプルな和食)が恋しくなります
返信する
ともちゃんへ (豆柴)
2006-12-21 02:15:37


>外見だけでなく中身もお茶目で可愛い人でしたよね。

そうなんですよ~。孫もいるしおじいちゃんなんですが、
おじいちゃんと呼べない感じがするくらい(^^ゞ
同じ年代の男性と比べると、格段に若いですね。

>なんて幸せなんでしょうねーー。
(寝たきりだと難しいじゃん)

ほんとそうだと思います。15年間、転勤してたから、
その間になにかあったらと、ほんとに気が気じゃなかったですよ。

>どうなのよ!まめこ!!

薄味で美味しいでしたよ~。接客もきちんとしてるし。
ただ、食べまくりツアーには量が少ないかもしれない~。
でも総勢9人(大人6人、子供3人)で、料理は7人分(宴会コース)を分けたので、
足りなかったのかも
それから北京ダックは、やめたほうがいいです
初めて食べたんですが「え?こんなもん?」って感じでした
あ、でも全般的にはでした
返信する
は~さんへ (豆柴)
2006-12-21 02:20:29


>まゆげがハ~知らない。

そうなんだ~。じゃあ浜村淳はご存知?
昔、繰り返しCMしてたんですよ。
大阪人(若くない)なら誰でも知っているフレーズですよん。

>またまた豪勢なお食事で。

義両親のおごり(^^ゞ
個室だったので落ち着いたお食事でした。

>中華はいいな~

義父も、中華のコースはなかなか食べる機会がないからと、
中華にしたそうです。確かにそうですね~。
ヘルシーで美味しいんだけど、和洋食が多いかな。
返信する
みかんずさんへ (豆柴)
2006-12-21 02:31:17


>大阪では有名なんですか?

若い子は知らないけど、有名なんですよ。
CMで浜村淳が「まゆげがハ~」というのがおもしろくて。

>パッと見、スタバっぽい?!(笑)

はははスタバに見えるなんて、
ハマムラが聞いたら喜ぶことでしょう。

>お義父さま、傘寿おめでとうございます

有り難うございます。
お義父さんは、夫婦でフィットネスクラブに通われてるんですよ~。
元気って素晴らしいですね!

>嫁の身としては、あまり多くとっても・・・

へっへっへ美味しそうな料理がきたら、
主人にお皿を渡して、取ってもらいました。
そしたら多めに入れてくれるから
でもそれ以外は、ほんの少ししか取れない~。
正直、中華のコースってその点が好きじゃないのよ。
人数分と料理の量を考えて食べなきゃいけないんだもの~。
気を使ってストレスたまっちゃうわ~
返信する
傘寿 (ふくったん)
2006-12-24 17:21:04
おめでとうございます。

フィットネスクラブやお酒のお話から
すっごくお元気そうでよかったですね。

それにしてもお祝いのお料理がすごい。
たくさん食べられるってことが、長寿の秘訣なんでしょうか?

いつまでもお元気でいて欲しいですよね。
返信する
おめでとございます♪ (あや)
2006-12-24 18:17:05
義お父さま、傘寿だったんですか~
おめでとーございます

みんなに祝ってもらえて、きっとすごい記念になりましたね

中華のフルコースも、すごいおいしそ~
まゆげがハ~でお馴染みの「ハマムラ」(笑)
すごいネーミング笑える(ププッ
返信する

コメントを投稿