着付け教室2度目の修了式でした。
2回目なので修了式には出ないで、現地集合で行ったのですが、見知った顔が全然いない
他の時間帯の人は知らないのは当然ですが、それにしても毛色の違う人が?と思っていたら
どうやら屋形船なので、船が苦手な人が多く、終了式だった人は2人で卒業生1人と私。計4人だけが
こちらの着付け教室の人で、それ以外は方々声をかけて、お客さんだったり、店員さんの昔の職場の人だったりで
ほとんど終了式とは名ばかりの他のイベントと化していましたw
お料理は、お刺身とてんぷらと俵おにぎりetc
定番コースです。(写真撮るの忘れた…)
雨の予報でしたが、なんとか降りるまではもってくれました。
今回は雨の予報だったので、直前まで浴衣と迷ったのですが、
せっかくなので夏の炉の着物にしました。(ポリなので濡れてもOKw)
しかし、着物は今までで一番きれいに着られたのに、頸椎ヘルニアによる肩の痛みで腕が上がらず、
帯がうまくできなくて、何とかくっついてるって形になってしまいましたなので後ろの写真はなしw
左のピンクの方は、私が1週目の時に2週目で同じクラスだった女の子。
青いお着物は、先生です。
先生の着物は、今まで同じのを見たことがないくらい沢山お持ちなので、目の保養になります
2回目なので修了式には出ないで、現地集合で行ったのですが、見知った顔が全然いない
他の時間帯の人は知らないのは当然ですが、それにしても毛色の違う人が?と思っていたら
どうやら屋形船なので、船が苦手な人が多く、終了式だった人は2人で卒業生1人と私。計4人だけが
こちらの着付け教室の人で、それ以外は方々声をかけて、お客さんだったり、店員さんの昔の職場の人だったりで
ほとんど終了式とは名ばかりの他のイベントと化していましたw
お料理は、お刺身とてんぷらと俵おにぎりetc
定番コースです。(写真撮るの忘れた…)
雨の予報でしたが、なんとか降りるまではもってくれました。
今回は雨の予報だったので、直前まで浴衣と迷ったのですが、
せっかくなので夏の炉の着物にしました。(ポリなので濡れてもOKw)
しかし、着物は今までで一番きれいに着られたのに、頸椎ヘルニアによる肩の痛みで腕が上がらず、
帯がうまくできなくて、何とかくっついてるって形になってしまいましたなので後ろの写真はなしw
左のピンクの方は、私が1週目の時に2週目で同じクラスだった女の子。
青いお着物は、先生です。
先生の着物は、今まで同じのを見たことがないくらい沢山お持ちなので、目の保養になります