10月15~17日に子供たちと修善寺に行ってきました~
最近は、わんこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
と泊まれるホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0044.gif)
も増えてきて、愛犬家にとっては嬉しい事ですが、
あくまでも人間が主体で、わんこもつれてきてもいいけど、人間のルールの上で他の方の迷惑にならないというのが前提です。
もちろん、わんこを飼っている上では当然のことですし、周りの方に気を使いつつ、迷惑にならないように過ごすのが犬と旅行する上での
最低限のルールだと思います。
そんな中、犬が主役の犬のためのホテルで犬がいないと泊まれないというホテルや旅館を運営している
しぶごえグループの旅館とホテルに泊まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
以前から気になっていたのですが、館山は家があるからわざわざ泊まるのもな~というのと、伊豆近辺は来るのに面倒くさいからな~となかなか機会がなかったのですが、今回母が私の誕生日のお祝いという事で連れてきてくれました
1日目に宿泊したのは、伊豆修善寺にある旅館「
絆」さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cc/c6a62bf07e93faf0bfd676f7cd1f1cf3.jpg)
とても雰囲気のある旅館で、畳みでわんこ達と過ごせるというのがとても魅力的です。
玄関
ロビー
室内ドッグラン
廊下 至る所にわんこ用のグッズが置いてあります。
お部屋
ベッド 他のホテルだと、ベッドに上がるのは厳禁ですが、ここはすべての空間でわんこも歩けますし、わんこがやってはダメという事がないので、
わんこにとっても飼い主にとってもストレスフリーで楽しめました。
最初に仲居さんからの注意事項を伺ったときに
『わんちゃんが粗相したときは、すぐにお知らせください。そしてワンちゃんたちを叱らないで上げて下さい』という一言に
とても感動しました。不覚ながら涙が出そうになりましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/12/24850677fe930dec7feba7772a7a1452.jpg)
ベッドが大好きな蒼君にとってはパラダイスですw必ず一番乗りしますww嬉しそう
お風呂 ワンちゃんも入浴OKです。廊下にシャンプーなども用意してありました。
洗面台
離れに温泉があります。
こちらも脱衣所までワンちゃんOKです。
ただ、入っている間に脱衣所で万が一他のわんちゃんと遭遇した時に、飼い主が見えない場所なので、何かあった時のためにお部屋に置いて行った方がいいかと思います。
担当の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
仲居さん 紫緒里(しおり)さん。
うちの子たちは、私に似てしまい、自分のパーソナルスペースに他人を入れるまでに時間がかかるタイプなので(苦笑)
ずっとギャンギャン吠えまくって、大変ご迷惑をおかけしましたm(__)m
でもずっと笑顔で可愛がってくださって、有難うございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f1/338023cf373699a8888583b5c59471ae.jpg)
なついたのが帰る5分前というww
二匹が狙っていたお饅頭とお抹茶w
わんこ達にウェルカムお土産wを沢山頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/a8aafe6f3c1e948507a7bdf35e4b665f.jpg)
匹数分あります。
今回は、離れが予約でいっぱいで本館にお泊りしたのですが、次回は囲炉裏のある離れに泊まりたいです~
お庭
ロビーの外にある足湯。
手前側からワンたちを歩かせて近づいたら…
高い所に上るのが大好きな紅亜ちゃんが台だと思ったのでしょうね…犬の目線では水が見えないので…
いきなりジャンプして、じゃぼ――――ん!と入ってしまいました(苦笑
本人も瞬間びっくりして水の上でジャンプしたのですが、さすがに水ではジャンプできなくて、二度見ならぬ、二度浸かりしてました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/70/600f398f4ad76ffadbfa5d70b6fb21a5.jpg)
紅亜ちゃんの超落ち込んだ顔www
外のドッグラン
温水プール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/44/c7130e4455e78bd0ef57be03bb03ec23.jpg)
せっかく蒼君の華麗なる泳ぎを披露したかったのですが、寒くてさすがに水に入れるのは無理でした。
いつもながらドッグランでは化石になる二匹…
呼んでやっとこさのそのそ移動。
待ちに待ったお夕食です
子供たちのテンションも上がります
先にわんこ用のを用意して頂きました。
人間が先が一般的なしつけですが、うちの場合、先にあげた方がおとなしくなるので、犬を先にしています。
ワンちゃん用の夕食。
立派な懐石料理です!
人間用 お品書きを持って帰ってこなかったので、内容は詳しく書けないので写真のみw
途中でギブ!ってくらいこれでもか!っておいしいお料理が次々とw
一つ一つが凝っていて、目にも舌にも楽しめました
そしてお誕生日という事でケーキと写真を頂きました
そして、わんこ達にもケーキを用意してくださいました
上の家族写真を頂いたのですが(別途仲居さんがとって下さったお写真)そのお写真を中心に可愛くメッセージが書いてあったのですが、
私の名前をもじってメッセージを書いてくださいって、そのセンスにその場で気づいてお礼が言えなかったのが心残りです。
うちの廊下に飾って、毎日見ては、とても心が洗われる日々を送っています。
改めて、紫緒里さん有難うございました
わんわん疲れの二匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/b667b05e2c9554f13b9483d3bec8d739.jpg)
なんで人のカバンの上…
紅亜ちゃんは蒼君ほどお出かけの経験がないので、まだ自宅以外では緊張して、隅とか、バッグとかに隠れて落ち着きたいようです。
この旅行中も、気づいたら手提げかばんの中とかに入ってましたw