昨日は心臓の病院の検診でした。
1か月前より少し心臓
小さくなっていました♥
毎回大きくなったり小さくなったり、すごく頑張っています!!
最近はダッシュ
したりしているので、目に見えて体調が良いのがわかって嬉しいです♪
先月は2回下痢をして、タンポポ茶かな?と思っていたのですが、タンポポ茶を購入したお店で、
おまけでたもぎ茸パウダーを下さって、両方一緒にやっていたので、試しにタンポポ茶だけにしてみたら、下痢しませんでした。
たもぎ茸が強すぎるのかな…?
たもぎ茸は人間用にすることにします。
現在朝晩5ccずつ上げているので、少しずつ量を増やして、ゆくゆくは1日20ccくらいにしていきたいと思います。
蒼君の血液検査の中で一番気になる BUN(尿素窒素)とクレアチニン(CRE)を表にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b8/de37cacac4532a453a76ff29810ed9cf.jpg)
こうしてみると、4月にBUN140オーバーした日から正常値にはなかなか戻っていません。
1週間で上下激しい時もあるので、あまりに気しなくていいとは言われていますが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
現在
心臓ケアは💊
腎臓ケアは腎臓の療法食(みらいのドックフード&ドクターズケアのキドニーケア)
アンチノール
ネフガード
たんぽぽ茶
棒灸
他にできることあれば、情報頂けると嬉しいですm(__)m
1か月前より少し心臓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
毎回大きくなったり小さくなったり、すごく頑張っています!!
最近はダッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
先月は2回下痢をして、タンポポ茶かな?と思っていたのですが、タンポポ茶を購入したお店で、
おまけでたもぎ茸パウダーを下さって、両方一緒にやっていたので、試しにタンポポ茶だけにしてみたら、下痢しませんでした。
たもぎ茸が強すぎるのかな…?
たもぎ茸は人間用にすることにします。
現在朝晩5ccずつ上げているので、少しずつ量を増やして、ゆくゆくは1日20ccくらいにしていきたいと思います。
蒼君の血液検査の中で一番気になる BUN(尿素窒素)とクレアチニン(CRE)を表にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b8/de37cacac4532a453a76ff29810ed9cf.jpg)
こうしてみると、4月にBUN140オーバーした日から正常値にはなかなか戻っていません。
1週間で上下激しい時もあるので、あまりに気しなくていいとは言われていますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
現在
心臓ケアは💊
腎臓ケアは腎臓の療法食(みらいのドックフード&ドクターズケアのキドニーケア)
アンチノール
ネフガード
たんぽぽ茶
棒灸
他にできることあれば、情報頂けると嬉しいですm(__)m