厄除け観音 法多山 尊永寺
2015年5月11日(月)
「掛川花鳥園と遠州三山法多山」の日帰り旅に行ってきました。
187の石段を登り本堂に到着しました。
お天気も良く、緑がまぶしく輝き5月のもみじが美しかったです。
午前中が法多山で、ランチが花鳥園でした。
編集が遅れましたが、緑が綺麗ですのでご覧になってください。
厄除け観音 法多山 尊永寺
2015年5月11日(月)
「掛川花鳥園と遠州三山法多山」の日帰り旅に行ってきました。
187の石段を登り本堂に到着しました。
お天気も良く、緑がまぶしく輝き5月のもみじが美しかったです。
午前中が法多山で、ランチが花鳥園でした。
編集が遅れましたが、緑が綺麗ですのでご覧になってください。
飾り物ではありませんよ。本当に生きている「ヘラサギ」です。
赤、黄、黒など本当になんでこういう色なのかな?と、
思うくらい面白い漫画っぽい彩です。
真っ赤の中に白と黒の目玉があり、くちばしも縦にカラフルですから…。
白いお花が咲いているような冠羽をたてて、
白のアイラインを上下に入れて、優雅で素敵ですよ。
体はグリーン色の羽をしていますよ。
この鳥の体は紫色で冠羽の先に白がありません。メスとオスの違いでしょうかね。
金ぴかで、きらびやかなとりです。まるで鳥の王様のようです。
一部屋をいろいろな鳥が自由に歩き回っているので、名前はわかりません。
この部屋にもインコがいました。仲良く食べ物を共有しています。
普通、鳥は人間を見ると逃げていきますが、花鳥園の鳥は逃げません。
餌がほしくって近寄って来るように仕向けてあるようです。
鳥のお部屋がもう一つあるのですが、
時間内に回れなくって残念でした。何分にも午後からの見学ですから。
次回を楽しみにして、また来たいです。
岐阜県美容用品卸業協同組合 加盟店で行われました、
「お客様プレゼント 歳末ご来店感謝フェア!!」に加盟店から、毎年応募していただきますが、
初めて、「花と鳥のふれあいパーク掛川花鳥園&遠州三山法多山の旅とBe-Nas見学」にご招待され参加しました。
午後のランチ後から「鳥たちのショー」見学から始まりました。
以前の鳥のショーとは演出が違って、工夫されていました。
鳥を飛ばすだけでなくユーモラスに歩いていました。
餌がバケツの中に隠されていて、探して食べるショーでした。
客席の上を飛び、輪くぐりしていました。
つぶらな瞳が可愛くて・・・・。
インコの餌券がいただけました。
インコが群がって大変でした。インコは宝石が好きだとお聞きしました。
2015春 長良川ふれあいの森
2015年4月28日、
パソ友さんと岐阜市の最高峰 百々ケ峰 417.9mへ。
青空に恵まれ新緑の季節は木々の緑が美しく、歩く道路脇には山野草が咲き乱れ、
小鳥たちのさえずりを聴きながら、はぁはぁ歩きしました。
山頂ではヤマガラが子育て中?で、飛び回っていました。
オオルリのさえずりは聞こえてきたが、出会えず残念!!!。
本日、四国の高徳線讃岐相生駅では、
毛虫が大量に発生して電車がストップしたと報道されましたが、
百々ケ峰も頭上に木の枝がなくても、なぜか?毛虫、尺取虫、などが、
透明の糸にぶら下がって空中遊泳していて、
帽子や衣服につき大変でした。
杉原千畝記念館
今回、館内の案内と
杉原千畝氏はイスラエルの人々に対して何をして差し上げ尊敬されているか?と、
詳しい説明をイスラエル(八百津国際交流協会勤務?)の方から受けました。
過去の悲惨な歴史です。
開館の中は撮影禁止でした。
パイプオルガンの曲が、
一時間毎に人道の丘公園広場に響き渡りますが当日は故障でした。
下の動画は今から四年前の9月21日に訪れた時に、
動画撮影しYouTubeに投稿していたものです。
【・・・ピラニア】
(肉食の淡水魚の総称)
中央に魚が吊り下げてありましたが、骨だけになっていました。
ピラニアという名前だけは知っていましたが、見るのは初めてです。
腹は赤くて、背にはキラキラと光る★が煌めいて
美しい魚でした。
歯がしっかりとしているので、
人喰いピラニアと言われていますが、人は喰わないそうです。
案外臆病もので、皆が見ていると魚も食べないそうです。
赤と金色の魚+
画像の右下にある四方矢印アイコンをクリックで、
大きな画像のスライドショーがご覧いただけます。
再度、四方矢印クリックで、元の小さな画像画面に戻ります。
淡水魚は派手な魚があまり多くないのですが、
カラフルな魚も少しはありましたので、
撮影してきました。
観覧車に乗って見た観覧車
大きなモニュメントですから、観覧車からパチリです。
斜めに柱を巻いているのは綺麗な玉虫色の鮎のつながりですよ。
淡水魚の水族館「アクア・トト」の屋上で、ガラスの天窓で明かりとりでしょうか?
レストラン、お弁当、コンビニ風な地場産の美味しいお土産など売っています。
一宮の138タワーパークはすぐお隣にあります。