BIG SKY

デジカメ DE 気ままに・・・

オオマシコの雌と雄に出会えました!!! ピンク色が美しい!!!

2015-03-15 20:05:32 | 山野の鳥

オオマシコの雄。体長17cm。

ベニマシコより太め、翼の両側が白くない(×ベニマシコ)。

主に北日本の山地の林に飛来するが少ない。

ツィーとかフィーと鳴く。

昨年は飛来しなかったが、今年は実をついばんでいました。

少し山が高いだけで、平地ではお目にかかれない鳥に出会えて、

山歩きも楽しいです!!!

オオマシコの雌。

少し雄より地味な色ですが、全体にピンク色がかかっています。

ありがたいことに今回は近くで撮影できました。

静かに撮影していれば、飛び立つことはありませんが、

林の中で実をついばんでいるので、動き回っています。

山頂から下りてくる人々が話をしながら、風を切って速足で道を通られると、

飛び立って林の中へ入ってしまいます。

前回来たときは会えなかった雌にあえて良かったヽ(^o^)丿。

 


ミヤマホウジロ、アオジ、シジュウカラのあっという間の出来事!!!

2015-03-13 22:21:15 | 山野の鳥

ミヤマホウジロの雄?

目の上と目の下が黄色で、黒の胸当があって、でも、冠羽が立っていないですね。

立てていないだけですかね?

突然黄緑の小鳥が飛んできてびっくり、\(◎o◎)/!

何しに来たのかしら???

オットトッ!!!

空中戦をするわけではなくて、

追われてしまいました。

アオジのメスですかね。腹は黄緑色で目立ちますが・・・、ただ通過しました。

その後に来たのが、シジュウカラです。

神経質な小鳥でじっとしていません、すぐに飛び立ちます。

アッ!という間の出来事でした。

黄緑色の小鳥、もう少しじっくり見たかったです。


百々ケ峰 岐阜市 少しきついから、健康運動になる!!!

2015-03-10 03:40:53 | 風景

岐阜市で最高峰のリトルマウンテン【百々ケ峰(どどがみね)】 417.9メートルを登った。

3月8日 自宅を10:35出発

次の日は雨の予報でした。

3月に入ってしまいましたが、2月は視界が良いと聴きますので、1日でも早く・・・。

御嶽山の煙が見えた!という方と、見えなかった!という方と・・・。

午前中が良いそうですが、出発が遅いので残念です。

山頂には展望台(左)が造られています。

長良橋・金華橋・忠節橋?

藍川橋?管理道路終点から、頂上を目指して歩きながら途中見晴らしの良いところで撮影。

往復どちらかで、管理道路を通って頂上へ登るのは4回目です。

登山道は整備され、木階段ができていて登りやすいです。

とはいっても、階段登りはきついので、

階段サイドの細い道?を歩きます。

以前来たときは階段はあったか・・・、すっかり忘れています。

きつくって、それどころではないから、あきらめです。

管理道路から290mで山頂ですから、ここまで来ればもうひと踏ん張りです。

訪れるたびに、辺りが記憶に残り広がっていきます。


カヤクグリ 日本特産種

2015-03-02 17:02:47 | 山野の鳥

カヤクグリ&ヤマガラ(ボケ小鳥)

チリリッと鈴を振るような声を出す。

四国以北の高山で繁殖し、秋冬は低山のやぶでも見られる。

ミソサザイに似た早口。日本特産種。

 

カヤクグリは体長14cmですから、スズメより2cm長いです。

目の下の放射模様が美しいです。

平地より少し高い山地の雑木林にいます。