BIG SKY

デジカメ DE 気ままに・・・

サンコウチョウの子育て

2012-06-28 03:17:47 | 山野の鳥

森の中に一瞬朝陽が輝いて、メスのサンコウチョウがよく見えるようになりました。
小鳥たちへの給餌はもう終わったのかしら?



サンコウチョウのお父さんが虫を捕まえてきましたよ。
4羽が大きな口を開けて、一斉に競います。



どうも一番奥の元気のいい子、背伸びの高い子にあげました。



今度は、サンコウチョウのお母さんが餌を運んできました。
口の中にガップリと押しこんでもらっています。



交代で餌を運んできますが、餌をくわえていません。
お父さん鳥の優しい目。はい、わかったよ。今捕ってきてあげるからネ。



大きなトンボを捕って来ました。
大きすぎて、扱いに苦戦しております。



はい。順番だから今度はあなたにね。
何度も入れたり出したりしていました。


大丈夫かな?長いトンボの尻尾が入りきらないね。
心配そうにお父さんは見ています。


餌はトンボ、蝶、蜂、虫など運んできます。
子育ては、オス、メス、ヘルパーの3羽で育てるそうですが、
ヘルパーとやらはまだ見ておりません。
オスで尾っぽが少し短いそうです。

サンコウチョウの雛が育って旅立つ頃になると、
カラスやヘビにやられてしまうそうです。
どうか今年は無事に巣立ち出来ますように祈っています。

2012/06/23

ツバメ  もうすぐ巣立ち♪

2012-06-22 06:21:57 | 山野の鳥

関市図書館の玄関前に、もうすぐ巣立ちするツバメが3羽いました。



巣からのりだして、子ツバメがこのようによく見える場所は
なかなかありません。



親が餌を運んできたようです。一斉にどの子も大きな口を開けました。



順番を間違えないように、餌を与えているようです。



一番右端の子ツバメの口に、餌を入れたようです。
次は自分の番かな?と他の2羽は餌を待ちます。

サンコウチョウ オス

2012-06-05 08:48:03 | 山野の鳥

サンコウチョウのオスは来ているかなと、気になって観察に行って来ました。
今、卵を温めています。メスと交代して温めるためオスが飛来しました。



始めは巣の縁に止まりますが、巣の中に座るとしばらく動きません。



左右上下をキョロキョロと見ながら、卵を温めています。



後ろ向きになりました。目が見えて良かったです。
昨日は、後ろむきばかりだったそうです。



約30分位、メスの来るのを待ちますが、そわそわとして
メスがこなくても飛び立ってしまいます。
メスはオスが来ても、まだいいよという感じで座っていますので、
オスは巣の回りをくるくると飛びまわっていました。


    


2012年6月5日 中日新聞朝刊の「飛騨の鳥暦」に
サンコウチョウの鳴き声が載っていました。

「ツーキ、ヒ、ホシー、ホイホイホイホイ」と、
口笛のように朗らかな声でさえずります。
これが「月、日、星」と聞こえることから、
「三光鳥」と名付けられたそうです。


  


2012/05/03