2017年6月15日開催の運営員会議事録をアップします。
議事録【PDF版】はこちらから。
ここからは議事録本文です。
八障連運営委員会議事録
2017.6.15(木)18:30~20:30
クリエイトホール第5学習室
委任連絡: 小濱氏、立川氏、
進行: 鈴木氏 書記: 有賀氏
議事録署名人: 杉浦氏
【 議 案 】
【報告・告知事項】
5/27NPOフェスティバルについて
30名の参加を見込んだが26名の参加者となった。希望者には三崎町公園からで
会場内を車イスでまわった。軍手を用意して怪我がないように行った。道の段差や勾配を車イスで感じ思いの外大変さがあると参加者から感想があった。今回は市政100周年イベントとして位置付けられていたイベント。
八王子市社会福祉協議会評議員会報告
評議員の鈴木氏より報告あり。
16名の理事と2名の監査の役員選出があった。社協の事業は高齢者中心の事業が多いが児童の支援も増やして欲しいと委員から意見があった。また協力会員を増やしたほうがいいこと、ささえあい通信に石川地区始めたサロン事業をホームページにも掲載して欲しいと意見を伝えた。
【検討事項】
介護保険適用関係問題の勉強会について
杉浦氏がヒューマンケア協会の中西氏と検討。障害福祉サービスとの適用問題については主には身体障害の方のサービスで不利益が起こりやすい。しかし市職員担当者がしっかりした説明もなく高齢者サービスへ移行してしまうケースもある。原則はあるが現場担当者の裁量に任せられている現状がある。中西氏と今後について引き続き検討していく。
福祉課懇談会
立川氏が市へ日程など事前確認した。100周年事業の影響もあり会場がすでに埋まっていること、また9月から議会がはじまることもある。内容によって担当課を呼ぶのでテーマによっても日程が左右される。8月21日、22日を候補として、8月21日以降で調整する。
通信音訳への手当について
八障連通信の音訳を「南大沢音訳の会こだま」が八視協へ音訳したものを渡されている。何らかの形で委託費的なものがお支払できないか提案あり。八障連blogへ音声データを掲載する案もあり。実態も調べつつ引き続き検討していく。
市民向けイベントについて
法政大学構内での実施が難しい状況もあり、再度学生さんの意向も確認しつつ検討していく。
今後の予定について
その他
・ボッチャチーム結成のお知らせあり。通信に同封することを確認。
・ヒューマンケア協会より自立生活プログラムの案内が届き、通信に同封することを確認。
▼ 確認事項
○通信325号 作成者 : 山田氏
▽内容
・コラム:小濱氏 ・特集記事=臨床学会報告:新道氏
・事務局通信= (有賀) ・福祉フォーラム感想:ほっとスペース八王子寄稿
・今後の予定
▽同封物
・会費振り込み用紙
7/5 (水)原稿締切 7/11(火)編集・最終チェック後発送
■今後の予定
運営委員会 2017年7月20日(木)18:30~20:30 クリエイトホール第7学習室
介護保険適用関係問題学習会(仮称)
2017年7月27日(木)18:30~20:30 クリエイトホール視聴覚室
以上、議事録に相違ないことを認めます。
2017年6月15日
書記:有賀 豊
議事録署名人:杉浦 貢
議事録本文はここまで。
議事録【PDF版】はこちらから。
ここからは議事録本文です。
八障連運営委員会議事録
2017.6.15(木)18:30~20:30
クリエイトホール第5学習室
委任連絡: 小濱氏、立川氏、
進行: 鈴木氏 書記: 有賀氏
議事録署名人: 杉浦氏
【 議 案 】
【報告・告知事項】
5/27NPOフェスティバルについて
30名の参加を見込んだが26名の参加者となった。希望者には三崎町公園からで
会場内を車イスでまわった。軍手を用意して怪我がないように行った。道の段差や勾配を車イスで感じ思いの外大変さがあると参加者から感想があった。今回は市政100周年イベントとして位置付けられていたイベント。
八王子市社会福祉協議会評議員会報告
評議員の鈴木氏より報告あり。
16名の理事と2名の監査の役員選出があった。社協の事業は高齢者中心の事業が多いが児童の支援も増やして欲しいと委員から意見があった。また協力会員を増やしたほうがいいこと、ささえあい通信に石川地区始めたサロン事業をホームページにも掲載して欲しいと意見を伝えた。
【検討事項】
介護保険適用関係問題の勉強会について
杉浦氏がヒューマンケア協会の中西氏と検討。障害福祉サービスとの適用問題については主には身体障害の方のサービスで不利益が起こりやすい。しかし市職員担当者がしっかりした説明もなく高齢者サービスへ移行してしまうケースもある。原則はあるが現場担当者の裁量に任せられている現状がある。中西氏と今後について引き続き検討していく。
福祉課懇談会
立川氏が市へ日程など事前確認した。100周年事業の影響もあり会場がすでに埋まっていること、また9月から議会がはじまることもある。内容によって担当課を呼ぶのでテーマによっても日程が左右される。8月21日、22日を候補として、8月21日以降で調整する。
通信音訳への手当について
八障連通信の音訳を「南大沢音訳の会こだま」が八視協へ音訳したものを渡されている。何らかの形で委託費的なものがお支払できないか提案あり。八障連blogへ音声データを掲載する案もあり。実態も調べつつ引き続き検討していく。
市民向けイベントについて
法政大学構内での実施が難しい状況もあり、再度学生さんの意向も確認しつつ検討していく。
今後の予定について
その他
・ボッチャチーム結成のお知らせあり。通信に同封することを確認。
・ヒューマンケア協会より自立生活プログラムの案内が届き、通信に同封することを確認。
▼ 確認事項
○通信325号 作成者 : 山田氏
▽内容
・コラム:小濱氏 ・特集記事=臨床学会報告:新道氏
・事務局通信= (有賀) ・福祉フォーラム感想:ほっとスペース八王子寄稿
・今後の予定
▽同封物
・会費振り込み用紙
7/5 (水)原稿締切 7/11(火)編集・最終チェック後発送
■今後の予定
運営委員会 2017年7月20日(木)18:30~20:30 クリエイトホール第7学習室
介護保険適用関係問題学習会(仮称)
2017年7月27日(木)18:30~20:30 クリエイトホール視聴覚室
以上、議事録に相違ないことを認めます。
2017年6月15日
書記:有賀 豊
議事録署名人:杉浦 貢
議事録本文はここまで。