ナニワズ 庭のナニワズが咲き始めました。
林縁などで見かけるジンチョウゲ科の黄色い花(花びらに見えるのはガク)。図鑑などでは北陸以北に咲き,以西はよく似たオニシバリが咲くとあるが兵庫県、京都北部にもナニワズが咲く。丹後では意外とよく見るが、黄色いジンチョウゲと珍しいのか道端に咲く株には根元を持って引っこ抜こうとしたが抜けずに諦めた形跡が残っている株も見る。オニシバリという名から想像できるように鬼でも縛ることが出来るほど強く30cmほどの小株でも根張りが深くて根元を持って引っ張っても抜けず、また切れない。この鉢植えの子株は丹後のフクジュソウが咲く里の山斜面に無残な姿(無理やり引っ張って根が切れてそのまま放置)で残されていたものを持ち帰って育てている。
在庫写真
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます