丹後半島
サンカヨウ 伊吹山 2017.05.28
ここのサンカヨウの自生地はよく知られているらしく 私がいる間にも迷わずここにきて写真を撮っているご婦人が数人、何人もの撮影者が同じことをするのか 下草に撮影の時に片足で斜面を踏む足跡が残っているが その足跡付近に以前はヤマトグサがあった。今日丹念に探したが見つからない、この季節にはまだ咲いてないので予備知識が無いとサンカヨウに目が行き足元のヤマトグサには気が付かない
タジマタムラソウ
タジマタムラソウは丹後半島~兵庫県但馬地方~鳥取県東部の日本海側に咲く環境省レッドリスト絶滅危惧Ⅱ類で5月初旬ごろから濃青紫の花を咲かせる。稀に白花を見るが私が知る範囲で白花は2箇所の自生地で育ち、その一つは登山コースの小道沿いにあり踏み付けで早晩枯れると思い持ち帰り鉢で育てると元気になり毎年白い花を咲かせたが4年目で枯れた(枯らした)。もう1か所が気になり調査すると多分⌒の株と思うのが見つかり大きく育っている。
キクザキイチゲ 兵庫県北部
例年多産しているのに 今年は1輪のみ
それもファインダーを覗けない足場の悪い
河川の斜面に。ノーファインダで。
ミスミソウ 丹後半島 2017.03.26
環境省準絶滅危惧種 京都府絶滅危惧種
ここはヤマルリソウ、イチリンソウやトキワイカリソウが自生し季節が来るとシライトソウなども咲くお気に入りの場所、例年今頃はスミレやイチリンソウが咲くが今日はその姿はなくヤマルリソウがわずかに咲く程度。諦めて帰りかけると見慣れない初見の白い花が目に止まり 思わず「ヤッター」と。葉の先端がとがるタイプのミスミソウに間違いなしと。 家を出るとき、家内が大事にしていたウチョウランの蕾を私の不注意で落としてしまい大層叱られて家を出たが、、、