車で出かけることが多いがこんなトンネルは初めて、敦賀市の池河内湿原を目指し舞鶴若狭道を走り敦賀インターで降りずに間違って北陸道に入ってしまい木之元インターで降りてUターン、高速道路に並走する細い道を走っているとトンネルらしきところで停車している車が、数分待って動きだすとトンネルの前に信号が、、車一台巾の細いトンネルが2kmほど続く、まるで立山黒部ラインを走っているよう。
車で出かけることが多いがこんなトンネルは初めて、敦賀市の池河内湿原を目指し舞鶴若狭道を走り敦賀インターで降りずに間違って北陸道に入ってしまい木之元インターで降りてUターン、高速道路に並走する細い道を走っているとトンネルらしきところで停車している車が、数分待って動きだすとトンネルの前に信号が、、車一台巾の細いトンネルが2kmほど続く、まるで立山黒部ラインを走っているよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます