息子がUSJに
修学旅行へと行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/db90223a0cdc199b7dd77ff2ebea41cc.jpg)
ちょーしこいてます
私の頃も
大阪、奈良、京都迄は行ったのですが
中学生だった私が
歩くにはまだ若すぎて
大仏近くのすり抜ける小さい穴と
北何とか言う雪解け待ちの寺で
間違えて履いた靴が
違うクラスの女子の靴で
雪解けでビチャビチャになって
気まずく返した事位しか憶えていません
ハリーポッターの杖は
4000円で高くて買わなかったらしく
映画に出てくるお菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/03/bf5e1c7bbde3a71c6fbb1d574bb342da.jpg)
小箱を開けると
カエルの形をしたチョコレートの下に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9a/f080754ef12ecdce0885a45d75f62e93.jpg)
キャラクターの
ホログラムカードが一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/81/308a15e3e8932382c39ea310206bfeb4.jpg)
微妙…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c9/b987c59ab75c3a69e0f99707e98ae5f8.jpg)
湯飲みを貰うと
いよいよ自分もオヤジになったんだなと
実感します
バカヤロウ(涙)
1つ教えてやろう
本物の
いい湯のみってのは
お茶を入れて握っても
こんな感じで
!?
熱いやないかい!!
数日前に買っていた
きのこの山
(個人的には、たけのこの里推し)
ふと見れば
箱の側面にイカしたフレーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9c/ad632196cd0e96625601a70041bd048f.jpg)
松本潤金プレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8f/fe13c5620534e1c9ec2b40a133621dfc.jpg)
まぁよくも
考えたものだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ec/8968e0ce7c49199ae3c26449678ce407.jpg)
約140円×2箱=松本潤金0.5g
0.5g=2341円
たけのこの里を食べまくり
金の先物取引
なんとも素晴らしい
汗水流し働く時代は終わったのだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dd/99ee4daf002946a9116a065e5450d329.jpg)
バーコード2枚ペタリ
A賞1000名
B賞3000名
本命は金だが
3000名の高確率も魅力的である
悩んだ結果
それぞれに一点張り
懸賞だけに当たらねば話にならない
とりあえず指怪我してはいけません
角切っておきました
媚び売りアピール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/58/e0cd5dee7de0a074a0b0ca6a6f12536d.jpg)
限られたハガキのスペースに
何かインパクトを…
Q.ある時はたけのこ里
ある時はきのこの山
これなーーーんだ?
シモネタはだめだ
製品に関する感想でも…
金とふられれば
シラきる訳にはいかないだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/95/f50901aa6b21a8b0759916d2599c1ae7.jpg)
男として!!
さぁ
時はきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cb/3da64b9a6b2ff58e25a4b5371b424a13.jpg)
待ちわびた
新たなる技術進化の幕開け
買う金が無い
俺と新型プリウス
完
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/96/9f24a09680a202ab025bc9ce45c312bb.jpg)
セブンイレブンにて発見!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/31/34c6e43473cb054766d5b7122d3971af.jpg)
長さに違いは見受けられませんが
断面図を見れば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/0556198b54d55771d3776d1146afd06e.jpg)
もとい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/40/702f346194f9a8335c12b78ea78df0df.jpg)
一回り太い大人のチョコバット
多少こんがり狐色に思えます
チョコに違いがあるかは
わかりませんが
コーティングされたアーモンドが香ばしく
ワンランク上の美味しさを感じられます
が
そぼくなチョコバットの味と
お値段からすると
ノーマルを2本食べた方がいい
そんな声も家族うちで
きかれました
もうじきクリスマス
大人のチョコバット50円
3本位
大人食い
やける胸に
ケーキ買う必要なくなるかもしれません
見つけ次第
お試しアレ
ハト屋164でした
修学旅行へと行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/db90223a0cdc199b7dd77ff2ebea41cc.jpg)
ちょーしこいてます
私の頃も
大阪、奈良、京都迄は行ったのですが
中学生だった私が
歩くにはまだ若すぎて
大仏近くのすり抜ける小さい穴と
北何とか言う雪解け待ちの寺で
間違えて履いた靴が
違うクラスの女子の靴で
雪解けでビチャビチャになって
気まずく返した事位しか憶えていません
ハリーポッターの杖は
4000円で高くて買わなかったらしく
映画に出てくるお菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/03/bf5e1c7bbde3a71c6fbb1d574bb342da.jpg)
小箱を開けると
カエルの形をしたチョコレートの下に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9a/f080754ef12ecdce0885a45d75f62e93.jpg)
キャラクターの
ホログラムカードが一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/81/308a15e3e8932382c39ea310206bfeb4.jpg)
微妙…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c9/b987c59ab75c3a69e0f99707e98ae5f8.jpg)
湯飲みを貰うと
いよいよ自分もオヤジになったんだなと
実感します
バカヤロウ(涙)
1つ教えてやろう
本物の
いい湯のみってのは
お茶を入れて握っても
こんな感じで
!?
熱いやないかい!!
数日前に買っていた
きのこの山
(個人的には、たけのこの里推し)
ふと見れば
箱の側面にイカしたフレーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9c/ad632196cd0e96625601a70041bd048f.jpg)
松本潤金プレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8f/fe13c5620534e1c9ec2b40a133621dfc.jpg)
まぁよくも
考えたものだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ec/8968e0ce7c49199ae3c26449678ce407.jpg)
約140円×2箱=松本潤金0.5g
0.5g=2341円
たけのこの里を食べまくり
金の先物取引
なんとも素晴らしい
汗水流し働く時代は終わったのだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dd/99ee4daf002946a9116a065e5450d329.jpg)
バーコード2枚ペタリ
A賞1000名
B賞3000名
本命は金だが
3000名の高確率も魅力的である
悩んだ結果
それぞれに一点張り
懸賞だけに当たらねば話にならない
とりあえず指怪我してはいけません
角切っておきました
媚び売りアピール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/58/e0cd5dee7de0a074a0b0ca6a6f12536d.jpg)
限られたハガキのスペースに
何かインパクトを…
Q.ある時はたけのこ里
ある時はきのこの山
これなーーーんだ?
シモネタはだめだ
製品に関する感想でも…
金とふられれば
シラきる訳にはいかないだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/95/f50901aa6b21a8b0759916d2599c1ae7.jpg)
男として!!
さぁ
時はきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cb/3da64b9a6b2ff58e25a4b5371b424a13.jpg)
待ちわびた
新たなる技術進化の幕開け
買う金が無い
俺と新型プリウス
完
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/96/9f24a09680a202ab025bc9ce45c312bb.jpg)
セブンイレブンにて発見!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/31/34c6e43473cb054766d5b7122d3971af.jpg)
長さに違いは見受けられませんが
断面図を見れば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/0556198b54d55771d3776d1146afd06e.jpg)
もとい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/40/702f346194f9a8335c12b78ea78df0df.jpg)
一回り太い大人のチョコバット
多少こんがり狐色に思えます
チョコに違いがあるかは
わかりませんが
コーティングされたアーモンドが香ばしく
ワンランク上の美味しさを感じられます
が
そぼくなチョコバットの味と
お値段からすると
ノーマルを2本食べた方がいい
そんな声も家族うちで
きかれました
もうじきクリスマス
大人のチョコバット50円
3本位
大人食い
やける胸に
ケーキ買う必要なくなるかもしれません
見つけ次第
お試しアレ
ハト屋164でした