販売用の飾り棚作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7e/40cc51e3096ab16db6588f4b50c0fbc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/2201c7c3fdc3cdbbfc2ee67892126ced.jpg)
初の試み
ワイヤーメッシュを
とり入れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c4/910dd4498237f72f8ec24f6aff2ce0f8.jpg)
初の試みと言えば
豆乳から湯葉を作れば
格安でいっぱい食べれるのではないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2e/e9a5f8f2797137f2a26ee184006925db.jpg)
豆腐屋で豆乳を購入し
鍋に入れようと
熱したフライパンに注ぎ
弱火で温めていきます
静かに沸騰し
やがて膜がはってきました
そっと箸ですくいあげます
てっきり冷水にさらすものだと
思っていましたが
その必要はなかったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/88/5a1bd6b237206f9569f04979a2d566a6.jpg)
湯葉であるのはずの
変な物が箸にからんでいます
ポタポタ水の垂れるソレを
イートイン
鼻水を箸でつかんですすり食べる
そんな食感に襲われました
再度チャレンジし
缶コーラの底大に5枚位作ると
180円の豆乳はなくなり
買った方が
まともに安く食べれる
そんな結果に終わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/00/e0abb4aeb0bb4ff25491e993bf1482a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9a/df64394f06be94e136a54c3036e63b20.jpg)
ワイヤーメッシュはイイ感じです
今日はココまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dd/8092da6b11195433acf52553ff38a491.jpg)
博多駅前では
冬のファンタジー博多
11月14日の
イルミネーション点灯にむけ
準備工事が始まっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/94/e8151fd47f327583c92ca4e2dba18e8a.jpg)
かなり楽しみです
はと屋164でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7e/40cc51e3096ab16db6588f4b50c0fbc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/2201c7c3fdc3cdbbfc2ee67892126ced.jpg)
初の試み
ワイヤーメッシュを
とり入れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c4/910dd4498237f72f8ec24f6aff2ce0f8.jpg)
初の試みと言えば
豆乳から湯葉を作れば
格安でいっぱい食べれるのではないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2e/e9a5f8f2797137f2a26ee184006925db.jpg)
豆腐屋で豆乳を購入し
鍋に入れようと
熱したフライパンに注ぎ
弱火で温めていきます
静かに沸騰し
やがて膜がはってきました
そっと箸ですくいあげます
てっきり冷水にさらすものだと
思っていましたが
その必要はなかったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/88/5a1bd6b237206f9569f04979a2d566a6.jpg)
湯葉であるのはずの
変な物が箸にからんでいます
ポタポタ水の垂れるソレを
イートイン
鼻水を箸でつかんですすり食べる
そんな食感に襲われました
再度チャレンジし
缶コーラの底大に5枚位作ると
180円の豆乳はなくなり
買った方が
まともに安く食べれる
そんな結果に終わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/00/e0abb4aeb0bb4ff25491e993bf1482a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9a/df64394f06be94e136a54c3036e63b20.jpg)
ワイヤーメッシュはイイ感じです
今日はココまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dd/8092da6b11195433acf52553ff38a491.jpg)
博多駅前では
冬のファンタジー博多
11月14日の
イルミネーション点灯にむけ
準備工事が始まっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/94/e8151fd47f327583c92ca4e2dba18e8a.jpg)
かなり楽しみです
はと屋164でした