
ゴトゴトゴト
根菜が木棚に転がり散らばる音が
伸びない小袋片手に人だかり
とある日曜日
ルミエール野菜コーナー
袋詰め放題100円
対象商品
メークイン
玉ねぎ
人参
各種一人一袋
抱き合わせ可
以前テレビで見た事はありました
出くわす事初めて
すなわち初挑戦となるわけですが

思った以上に
伸縮性無いビニール
必要なき空気孔のトラップ
少しでも多く…
その私欲が
詰めすぎ
袋破裂
散布
恥ずかしい結果を繰り返す事数回

結果
玉ねぎ6個(相場からまーまー)
メークイン約10個(これはかなり♪)
袋からはみ出しつつも
買い物カゴ端にそっと置き
カートを丁寧に押し
あとは
「これはちょっと…」
そう言われないよう
気の弱そうな店員の場所に並ぶだけです
してやったりと思っていたのですが
やはり上には上がいるもので
私のMAX具合
更に人参を
ブッ刺し盛っているおばさんなど
自分の浅はかさと
詰め放題の奥深さを思い知らされました
植物を買いにハンズマンへ
水のせせらぎ心地よい
噴水

いまなら
クリスマスまでに
何とか間に合います

いかがでしょうか?
最近
まり婆にもらいました

エッグタイマー
(たぶんダイソー100円)
たまごの湯で具合を
一緒に茹でるだけで
教えてくれるらしいです

HARD
MEDIUM
SOFT
ピンクに染まる
三段階のメモリ

茹で上がり具合で
メモリが白く染まっていきます
レビュー忘れ
あっというまのカタ茹でに

まぁ
いい具合です
しかし
タイマーの必要性微妙
ならば
中身トロリの半熟に挑戦

MEDIUMよりのSOFTに
水揚げてしまった故に
温泉ではなく
半熟でもない

何に使う?的仕上がりになりましたが

侮れないメモリの正確さ
デザインも可愛らしく
見つけたら
買いお勧めのアイテムです
大学芋が食べたいな
ふと思う事はありませんか
そんなあなたに
こっそり教えます

芋けんぴ少々
湿らす程度に水濡らし
ラップ(偽)をかけレンジでチン♪

残った水を捨て(芋落下注意)

黒胡麻なんかありましたら
更に”ぽい”な仕上がり

さぁ召し上がれ
ヌルリと湿り帯びた
芋けんぴ
中はパスパス
大学芋ならず(ボツ)
そして本日
福岡女学院大学
葡萄祭50祭
夜勤明けではありますが
3年ぶり?
行ける事になりました
金曜平日これ奇跡YO-!!

初日
平日ともあって少々来客少なめ
会社仲間6人と列なし歩けば
ポテト
やきそば
団子etc
手にしたピチピチのゾンビ達
悪い気はしない
雄の性
推されるがままに

塩焼きそば
おしるこ
レモンスカッシュ
変なコース料理
200円
300円蝕まれ
朝食ぬいた腹は
瞬く間に膨れ鈍くなる足元
ちょっと休憩を
立ち止まれば
「カレースープいかがですかぁー」
迫り来る
あらたなJKの訪れ
恋の予感
心寂しき侍達よ
急げ
結構ノリノリ
福岡女学院
福岡女学院短期大学
葡萄祭
10月24日(土)明日まで!!
お薦め
男達の憧れ

あの女学院オリジナルグッズが50円!?

エコバック
マグカップ
ふくさ
ボールペン
使える大人のグッズ
ただただ
卒業記念等が故に
”福岡女学院”の刻印
なんであなたがもってるの?
なっちゃうよねー的
後輩
瀬尾がジャンケン負けて
20点大人買い
JDのおネーさん
若い
イケメンもいいだろう
しかい
多少耳の後ろ匂いますが
見栄張り
かっこつけ
これが男気溢れる
おじさんという
生き物だ
(がちヘコミ)
憶えておきな
年2日のみ許される
JDまみれキャンパスの元気な空気を
思いっきり堪能してみませんか

(キャンパスアロマ、テイクアウト可)
満腹故に

ダンスイベント
その他
楽しいイベント
レビュー逃す事多数
機会あえば
また来年も行きたい葡萄祭
ハト屋164でした