抗がん剤治療を毎週続けていましたが
先週は、お休みして、今は無治療の期間中でございます。
身体的には、ガンが再発していることなど忘れてしまうほど
普通に元気な状態。
で、本日は、調子に乗って、午前様のご帰宅。
調子に乗ると、またまた不具合になりますが
仕事のお付き合いだから仕方ないことでございました。
今後はまた治療が始まるのでハメは外さないで参ります。
と申しましても、副作用が出ますと
ハメはずしたくても はずせません。
まあ、そのときはそのときで耐えていくしかございませんね。
耐えると申しましても、だらだらゴロゴロして
がん細胞が抗がん剤に退治されるのを体感。
快方に向かいますように!!と願いながら。
ところで選挙に向けていろんな新党が出来たんですねー。
原発についての議論が沸騰しているようですが
結果的には2極ですかね。
そのような議論の中、
2013年のドイツの平和賞が
秋葉忠利前広島市長(70)に授与されることが
27日に決まったそうでございます。
さすがドイツでございますね。
「地方自治体レベルで核軍縮に取り組むという新たな道を切り開いた」という授賞理由
秋葉さんは市長時代に核廃絶を訴え続けた方。
世界で原子爆弾を受けた国は日本だけなのです。
その日本が世界平和を願い、核廃絶を掲げていくことは国の使命でもあります。
秋葉前市長の思いが引き続き日本全部に浸透していきますように!
ぐたぐたと訳のわからぬおバカなことを言う政治家の皆さまも、
秋葉前市長や沖縄や被災地からのメッセージを真剣に理解すべきでございます。
と申しましても価値観が違うから無理なのでしょうか。
日本はどこへ行くのでしょう?
☆エビうにいくら?
にほんブログ村
先週は、お休みして、今は無治療の期間中でございます。
身体的には、ガンが再発していることなど忘れてしまうほど
普通に元気な状態。
で、本日は、調子に乗って、午前様のご帰宅。
調子に乗ると、またまた不具合になりますが
仕事のお付き合いだから仕方ないことでございました。
今後はまた治療が始まるのでハメは外さないで参ります。
と申しましても、副作用が出ますと
ハメはずしたくても はずせません。
まあ、そのときはそのときで耐えていくしかございませんね。
耐えると申しましても、だらだらゴロゴロして
がん細胞が抗がん剤に退治されるのを体感。
快方に向かいますように!!と願いながら。
ところで選挙に向けていろんな新党が出来たんですねー。
原発についての議論が沸騰しているようですが
結果的には2極ですかね。
そのような議論の中、
2013年のドイツの平和賞が
秋葉忠利前広島市長(70)に授与されることが
27日に決まったそうでございます。
さすがドイツでございますね。
「地方自治体レベルで核軍縮に取り組むという新たな道を切り開いた」という授賞理由
秋葉さんは市長時代に核廃絶を訴え続けた方。
世界で原子爆弾を受けた国は日本だけなのです。
その日本が世界平和を願い、核廃絶を掲げていくことは国の使命でもあります。
秋葉前市長の思いが引き続き日本全部に浸透していきますように!
ぐたぐたと訳のわからぬおバカなことを言う政治家の皆さまも、
秋葉前市長や沖縄や被災地からのメッセージを真剣に理解すべきでございます。
と申しましても価値観が違うから無理なのでしょうか。
日本はどこへ行くのでしょう?
☆エビうにいくら?
にほんブログ村