haya-kou 2代目blog 家作りの過程

現場の進行状況や、当社の想い、取り組みを紹介。毎日更新がんばっています!

結婚パーティ in のぐち屋

2012年12月06日 | こんなことも!
       孝平です


2日の日曜日、『のぐち屋』にて

友人の結婚のお祝いパーティをしました

店長に無理言ってお願いして、

特別にお昼から 12:00~17:00まで

大人14名、子供9名のにぎやかな会になりました


事前にOB客様でもある、I君・N君と準備してたので

主賓のT君夫婦も喜んでくれまして、嬉しかったです

 
その模様を、ちょこっと

          ↓


ケーキ入刀







豪華なケーキ
チョイスしてくれたI君、ありがとう







K君が、持ってきてくれたシャンパンを
ドキドキの 『パン』 待ち

 「勢いよくやっちゃってください」と、のぐち屋店長(真ん中後)






子供サンタ・トナカイのプレゼント



  T君、おめでとう

  末永く お幸せに 





↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!



↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!


立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!


施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!






        


  

青梅鉄道公園

2012年11月19日 | こんなことも!
       孝平です


 久し振りの 親バカ ネタです


昨日は、良い行楽日和だったので

紅葉狩り(そんな大層なものではない)に行こう

御岳山のケーブルカーに乗って、散策しよう

と、車で13:30頃行ったのですが、

駐車場の500m位手前から、空き待ちの渋滞・・・

 あまかった―


と、見切りをつけてどこか他の所へ

・・・ 

鉄道公園があったー 


          ↓


ジオラマ、Nゲージ  







奥さんと息子は何度も来てることもあり、慣れたもの

でっかいねー







一人100円で、全長100m位を2周する乗り物(コースター?)








最後に、新幹線の前で、記念撮影


 なんだ・かんだで、楽しい休みになりました


font color="red">12/1(土)は、家づくり教室inハヤコウ~構造&OB様見学会 

                      → 詳しくはこちらの記事を。




↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!



↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!


立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!


施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!
















クリタ画伯の”ちょこっとスケッチ”

2012年10月11日 | こんなことも!

昨日から通勤ジョギング再開!

リバウンドが怖くて体重計に乗れない昭彦デス。




今日は、クリタ画伯が、”さささっと”書いてくれるイラストを紹介します。




その1 

タイトル『ある日の社長






その2 

タイトル『 良かれと思って事務長がエアコンと扇風機入れてくれたのに!

      昭彦主任! 反省しなさい







その3 今日出来たての新作!

タイトル『と-ってもうれしそうな社長』







いよいよ今週末、土曜日は、パナソニック立川ショールームでの、

「エコリフォームフェア」 です。

 

 吉本興業の芸人さんも来ます! ご来場ください!




さて、この先の10、11月 【haya-kouイベント】ご案内。  バスツアーも日程決定です!

 → はこちらの記事をクリックください。 





ちょっと宣伝っ! 『めし酒場・のぐち屋』さん 

西国立駅前徒歩30秒→ ブログ見て下さい のぐち屋 小さな居酒屋




↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!



↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!


立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!


施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!




お客様からの頂き物~うれし~い

2012年08月30日 | こんなことも!

たくさんとった水分を、走って汗を出し、また帰っては、たらふくビールを飲んで

また翌朝走って汗を出し、何とか夏バテなしで乗り切れそうな昭彦です


今日は、1ヶ月に1回の多摩SW会の定例会でした。 多摩SWとは? →多摩SW会HPはコチラ 

定例会はリクシル多摩ショールーム(昭島)の2階で行われているのですが、

その定例会の最中、1階のショールームに、

これからSWで新築予定のA様が、キッチンやお風呂、ドアなどの選定に、

ショールームにお越し頂きました。 少ししか同席できずすみません



 ↑ 帰り際にご実家に帰られていた奥様から、かわいいクーラーボックスに、丁寧に保冷剤までいれてお持ちいただいた、


 ↑ 長野の美味しそうなキムチをいただきました。 しかも、僕と、社長宅と、孝平君用に3袋もデス!

建て始める前から、こんなお付き合いをしていただけるのはありがたいこと

俄然、いい家を創らなくてはと嬉しくなります


あすも、新築予定のお客様と打合せ

がんばります!




次の多摩SW会での【家づくり教室】は、9/22(土) 
昭彦がプロジェクトリーダーとなりました! よろしくお願いします!


10/5(金) 名門【青梅ゴルフ倶楽部】で第6回ハヤコウゴルフコンペ決定!
只今参加受付中! 詳しくは → ブログの記事を!



ちょっと宣伝っ! 『めし酒場・のぐち屋』さん 

西国立駅前徒歩30秒→ ブログ見て下さい のぐち屋 小さな居酒屋




↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!



↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!


立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!


施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!




熱い、あつい一日

2012年07月05日 | こんなことも!

またまた、首痛注意報発令中。昭彦デス。


今日は長女みうちゃんに起こしてもらい、

走って 7:20には会社に着きました。


朝一、植木剪定工事をさせていただくT様邸へ



そして会社に戻り10:00~

今度塗装工事や、耐震診断をさせていただく、A様にご来店頂き契約。



さらに11:00には、はじめてお問い合わせいただきました、

T様宅に、トイレ改装の現調へ、



そして14:00~ は水道の後藤設備後藤社長と打合せ。


16:30~は、来週からお部屋の改装をさせていただくS様宅のご挨拶回りに、

18:00~は、明日からトイレ改装をさせていただくM様宅のご挨拶回り、


最後、18:30、植木剪定工事のT様邸に完了確認に。



ここのところ、植木剪定の工事、見積をたくさん依頼いただいております。

ありがとうございます。


と、30°を超える熱さのなか、汗をダラダラ流しながら走り回っておりました。

スーパーウォールでない、当社事務所の温度計は

夜8:00を過ぎているにもかかわらず、


30°を指しています。

まだエアコンを使わずに頑張っている、ハヤコウ事務所。

いつまで、我慢が続くのでしょう?





7/7(土)に当社での【家づくり教室】

現在2組のお客様が参加予定です。 スペースの関係であと1組様のみご参加可能です。




7/24(土)サーキットスタジアム634にて、タカキさん主催『スタンプラリー2012・夏』開催決定
詳細追ってUPします! 


初の試み! 【たのしい夏まつりinハヤコウ」 8/5(日) に決定! 

次の多摩SW会での【家づくり教室】は、9/22(土) デス!




ちょっと宣伝っ! 『めし酒場・のぐち屋』さん 

西国立駅前徒歩30秒→ ブログ見て下さい のぐち屋 小さな居酒屋




↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!



↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!


立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!


施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!






また使いたくなる無垢フローリング

2012年05月19日 | こんなことも!
昨年の11月にお引渡しした、武蔵村山M様邸。

長~いアプローチと、大きなお庭の外構工事を、ナントご自身でされ、素敵に大変身

ですがご主人、M土木園芸社長(自称)によるとまだまだ完成ではナイ! とのことなので、

公開はまた後日にさせていただきます。




さてそのM様邸、床にはヒノキのフローリング材を採用頂きました。

M様邸 → 施工例はここをクリック! 
先日節が取れてしまったとの連絡を受け、メールで写真を送ってもらい、

製造元の加藤木材さんに相談したところ、静岡からこのためだけに直しに来てくれました。


今日の朝8:00にお客様宅ですので、おそらく4:00ぐらいには出てきてくれたのだと思います。

工場長の北村さんと職人さん、ありがとうございました。


 
 



 



 



あっという間に、どこをなおしたのかわからない・・・ 綺麗にしてくれました。


こんなふうに親身になって対応いただけると、また採用したいと思いますね。

ヒノキ無垢フローリング材 【フレビオ】 加藤木材産業㈱様ホームページは → コチラ 

昭彦でした。


明日、最終日! 5/18(金)~5/20(日)ノーリツSRにて【エコ提案会】 ← 詳しくはクリック!



ちょっと宣伝っ! 『めし酒場・のぐち屋』さん 

西国立駅前徒歩30秒→ ブログ見て下さい のぐち屋 小さな居酒屋




↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!



↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!


立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

【haya-kou スタッフ紹介】 ←クリックしてください!


施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!




雨漏り修繕

2012年03月14日 | こんなことも!
    孝平です


OB客様のS様から、電話があり、

「借家で雨漏りしているみたいだから、見てなおして頂けませんか?

あまりお金かからない方向でお願いしまーす」・・・


 次の日に早速、訪問

雨漏りする大体の位置と、
どれぐらいの雨量の時に漏るのかを、お聞きしまして

屋根に登りました

       ↓


めっけ

「おそらく、ここでしょう」と、デジカメを見せながら説明。
たぶん誰かが踏み抜いたのでしょう・・・


奥様 ・・・アンテナ工事の業者さんかしら?
何も言わないで帰ったけど・・・


これから、犯人をさがしてもしょうがないので


補修しました

       ↓


みごとにバックリ






開けてみたら、下葺き材(ルーフィング)にも穴(亀裂)が開いていました

ごれじゃ、漏るなー




そこに、防水テープを貼り付け






瓦(セメント瓦)を、防水テープでつなぎ合わせて







最後に、ゴムアス系のルーフィングを差し込んでおきました



これで、止まってくれると良いのですが





↓ 3/24(土)タカラスタンダード立川ショールームで開催します! 取引先タカキさん主催! 





↓ 今年もやりますタカラフェア2012!




『ハヤコウ通信25号』 ←クリック!


↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!



↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!


立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp


施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!


















住宅ローン控除申請 1年さかのぼって可能

2012年03月12日 | こんなことも!

今日は、2年前に新築したいただいたお客様の家に伺いました。

住宅ローン控除の申告は、お客様ご自身が何とかやってくれていて助かっておりますが、

今回はかなりイレギュラー! でしたので出動です!



なんと1年前にしておかなくてはいけない、住宅ローン控除の確定申告をしていない・・・・


それは大変!と言うことで、


先月から何度かやりとりをして、今日はその書類の最終チェック&提出に同行してきました。





案の場、申告書作成会場も税務署も大混雑!


追加書類のお願いをされたものの、何とか3/15までには出せそう!とのことでした。



ひとつ勉強になったことは、「1年前の申告も、さかのぼって出来る」、 5年も?


戻って来るお金を1年間保留するんですから、家計に余裕がないとできないことですが・・・


何とかなりそうでよかったです。


昭彦でした。






↓ 3/24(土)タカラスタンダード立川ショールームで開催します! 取引先タカキさん主催! 





↓ 今年もやりますタカラフェア2012!




『ハヤコウ通信25号』 ←クリック!


↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!



↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!


立川の工務店  羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp


施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!





ワーロンシート

2011年05月31日 | こんなことも!
      孝平です


 恥ずかしながら、自宅ネタです

 このブログにたびたび登場している息子が
7月で3歳になりますが、

 最近暴れっぷりに拍車がかかってきまして
和室の障子が穴だらけ・・・

        ↓


2011/3/20

・・・

っ まあ、これくらいなら可愛いもんですよね


 が、

        ↓


2011/4/10

・・・

ちなみに、2枚抜きですよ


届く範囲を、ほぼ穴を開けたら飽きるかなーなんて
思ってたんですが


甘かった

・・・今度は障子の桟を登りだして


ついには、はずしておりました



 だけど、外から丸見えなのが耐えられず
協力業者のインサイドさん(内装工事)に相談したら

『ワーロンシートと言うのがあるよ』と、教えてくれました


 ○ 天然素材の和紙を塩化ビニール樹脂で両面からラミネートした耐久性に優れた和風素材です

 ○ 表面は拭き掃除が可能です

カタログより抜粋


私が採用したのは、一番薄い0.2㎜タイプ。ですが

        ↓


ワーロンシートを貼ってもらって、障子をはめ込んだら

案の定、そろそろと近づいてきて

ブスリとやろうとしてましたが

・・・あかず



・・・あかず



・・・あかず



・・・あきらめました





ただ、登られるのが怖いので反対向きに障子を入れてます

なんか、間抜けですが


穴をあけられる、心配が無くなってホッとしてます


穴のあいた、障子を見るのはかなりのストレスでしたから・・・


インサイド 温井さん ありがとう  







小さいお子さん(暴れ怪獣)やペットがいるお宅にはおススメです

なんせ、実証済みですから・・・ね



 
6/18(土)14:00~ 安心家づくりセミナー 開催します。 詳しくは→多摩SW会HPを

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!


立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!







     

テント張替え

2011年03月23日 | こんなことも!
       孝平です


 ご近所、W様です

         ↓



「入口のテントが穴開いちゃって、こんなのの張替えって出来るの?」とのご依頼

業者さんと一緒に行って、調べまして

・・・張替え可能との事



         ↓







綺麗に張替え 出来ました

アームの調整も一緒にしまして、きちんと伸びるようにもなりましたよ


 
 街の大工さん、(有)羽山工務店は こんなこともできます




↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!


立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

↓携帯からでもこのブログが見れます!