先週、年に一度全国のSW会の面々が集います、年次大会に社長と2人参加してきました。
東京のど真ん中。日経ホーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/db/063b84bfa2c41b61b38a7d95a23367a7.jpg)
前年比でどれだけ棟数が増えたか?というコンテストですが、
haya-kouも建てさせて頂いたお客様のおかげで前年2→5、と頑張りましたが及ばず、
またも4位・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/25/9d10be57e4985cad296b885d7ce38be4.jpg)
↑ 近畿大学岩前教授の講演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/f5e6b4dd9e2e6eb9a4cfee554c19240c.jpg)
現在、ハウスメーカーで積極的に宣伝されている「スマートハウス」は機械設備で省エネ化をしていて、
住宅を機械の置き場にしている。20年後機械設備の更新などが出来るのか・・・・
メーカーからはの明確な答えが出てがないし、長期的視点や健康性については
別な問題ですと。スマートハウスより高気密、高断熱の方が大事では?と話されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b7/200b85d8b0288053a08072c3548c12a1.jpg)
↑ 高気密、高断熱住宅に住むとPPK?
寝たきりなどならずに、「ピンピンしたままコロリ」となりますよぉという話。うんうん、納得です。
「谷啓」さんのように、周りに迷惑をかけずに人生を終わりたい、これ僕の希望です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/02/2cab889b54654767d12e35015500c95d.jpg)
↑ 僕たちSWをお薦めしている人間からすると、当たり前の話ですが、教授に話してもらうと説得力があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/99/78c871e85d2ba6e346508158178034c7.jpg)
↑ なかでも家の断熱性を高めていくと、病気の症状が改善したというデータも見せてくれました。
データも裏付けしてくれる、僕たちが進める高気密、高断熱住宅「スーパーウォール!」
ただ「良い!」だけでなく、「どう良い!」のか説明出来るようにしかなければならないと
思いました。
「どう良い!」のか実際にSWに住んでいただいているお客様の生の声が聞ける・・・・
2/4(土)は、家づくり教室(昭島にて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/57/b19c3aa49dcfda5d7cea4761b0bdd362.jpg)
2/19(日)は、恒例の【第4回もちつき大会】 当社にて
↓ 詳しくは瓦版『ハヤコウ通信24号』をご覧ください!
瓦版『ハヤコウ通信24号』 ← クリック!(2ページあります!)
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
にほんブログ村
←できればこっちも!
↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bc/286970107375e4d91b524ef356e03ca9.jpg)
昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!
立川の工務店 羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp
施工例は→haya-kou施工例ブログ
↓携帯からでもこのブログが見れます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/31/ee9507f87782225c68f7a420cdc5282d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1f/f7cb01089b73c313a3990f21700e0ba1.png)
東京のど真ん中。日経ホーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/db/063b84bfa2c41b61b38a7d95a23367a7.jpg)
前年比でどれだけ棟数が増えたか?というコンテストですが、
haya-kouも建てさせて頂いたお客様のおかげで前年2→5、と頑張りましたが及ばず、
またも4位・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/25/9d10be57e4985cad296b885d7ce38be4.jpg)
↑ 近畿大学岩前教授の講演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/f5e6b4dd9e2e6eb9a4cfee554c19240c.jpg)
現在、ハウスメーカーで積極的に宣伝されている「スマートハウス」は機械設備で省エネ化をしていて、
住宅を機械の置き場にしている。20年後機械設備の更新などが出来るのか・・・・
メーカーからはの明確な答えが出てがないし、長期的視点や健康性については
別な問題ですと。スマートハウスより高気密、高断熱の方が大事では?と話されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b7/200b85d8b0288053a08072c3548c12a1.jpg)
↑ 高気密、高断熱住宅に住むとPPK?
寝たきりなどならずに、「ピンピンしたままコロリ」となりますよぉという話。うんうん、納得です。
「谷啓」さんのように、周りに迷惑をかけずに人生を終わりたい、これ僕の希望です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/02/2cab889b54654767d12e35015500c95d.jpg)
↑ 僕たちSWをお薦めしている人間からすると、当たり前の話ですが、教授に話してもらうと説得力があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/99/78c871e85d2ba6e346508158178034c7.jpg)
↑ なかでも家の断熱性を高めていくと、病気の症状が改善したというデータも見せてくれました。
データも裏付けしてくれる、僕たちが進める高気密、高断熱住宅「スーパーウォール!」
ただ「良い!」だけでなく、「どう良い!」のか説明出来るようにしかなければならないと
思いました。
「どう良い!」のか実際にSWに住んでいただいているお客様の生の声が聞ける・・・・
2/4(土)は、家づくり教室(昭島にて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/57/b19c3aa49dcfda5d7cea4761b0bdd362.jpg)
2/19(日)は、恒例の【第4回もちつき大会】 当社にて
↓ 詳しくは瓦版『ハヤコウ通信24号』をご覧ください!
瓦版『ハヤコウ通信24号』 ← クリック!(2ページあります!)
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ](http://house.blogmura.com/contractor/img/contractor88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1365_1.gif)
↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bc/286970107375e4d91b524ef356e03ca9.jpg)
昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!
立川の工務店 羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
施工例は→haya-kou施工例ブログ
↓携帯からでもこのブログが見れます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/31/ee9507f87782225c68f7a420cdc5282d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1f/f7cb01089b73c313a3990f21700e0ba1.png)