見学会報告第2弾です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f5/e6be862e5a444b53266e49c96e44ac4b.jpg)
↑ たくさんのお客様が見に来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/da/71af2b2e740a162f95b80e6e71c072b9.jpg)
↑ 関心が高かったのは、本棚や、造り付け収納の多さ。
地震でも倒れない収納は魅力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cc/510c6d5f1288ba7dc7f76e56cdfe1bb6.jpg)
↑ こちら書斎の本棚幅 1.8m、高さ2.4m
いったい何冊入るんでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8c/cd93a2592ee09fd1fcbecc1e01a9a99d.jpg)
↑ K様邸は深夜電力を使い暖房する、蓄熱式暖房機を採用して頂きました。
LDKに設置した2台で、40坪の全部の暖房を賄う予定です!
ただ、2日間とも外も暖かく出番はなく、、スーパーウォールの魅力を
お伝えできなかったのが残念でなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6b/ae96d82060fcb4b17996dc260c1c9ac9.jpg)
↑ 2階のホールに設置されたサンルームも、大評判でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/39/dd2ceca99a2f6fbcf4411fd3d98e1518.jpg)
↑ サービスで実施した、包丁研ぎも大好評!
実際このK様邸を施工した、大工さん2人が
工事中ご迷惑をおかけした、ご近所の方への感謝の気持ちを込めて研ぎました。
間もなくお引き渡しです。
昭彦でした。
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1365_1.gif)
←できればこっちも!
↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bc/286970107375e4d91b524ef356e03ca9.jpg)
昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!
立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp
↓携帯からでもこのブログが見れます!