増築によって柱を抜かなければならないところが、
たくさん出てきたので、空間を確保し、耐震性を
そのままにする為、鉄骨の梁(はり)を2本入れました。
なんたって鉄骨屋さん自身が作っているんですもの。
安心でしょう。
たくさん出てきたので、空間を確保し、耐震性を
そのままにする為、鉄骨の梁(はり)を2本入れました。
なんたって鉄骨屋さん自身が作っているんですもの。
安心でしょう。
こちらは松下電工【GENEO】
奥様が選びに選び抜いたキッチン。
扉の色がお気に入りです。
ソフトクローズ機能といって、
最後まで引き出しを押さなくても、
自動でしまるんです!
一番高いミスト洗浄式の食洗機、
コンベックレンジを追加しても、
追加費用は約37万円!
奥様が選びに選び抜いたキッチン。
扉の色がお気に入りです。
ソフトクローズ機能といって、
最後まで引き出しを押さなくても、
自動でしまるんです!
一番高いミスト洗浄式の食洗機、
コンベックレンジを追加しても、
追加費用は約37万円!
当社の取引先でもある、鉄骨屋さんのご長男のお宅。
新築の建売住宅を買ってまだ2年ですが、ご両親と
同居されるとのことで増改築のお仕事をいただきました。
奥に写っているのは、当社の現場監督兼、工事部長兼、
大工兼、雑用係りです。1人で何役もかわして・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
彼が当社の経費が少ない理由のひとつです。
新築の建売住宅を買ってまだ2年ですが、ご両親と
同居されるとのことで増改築のお仕事をいただきました。
奥に写っているのは、当社の現場監督兼、工事部長兼、
大工兼、雑用係りです。1人で何役もかわして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
彼が当社の経費が少ない理由のひとつです。
写真わかりますか?この窓にはガラスとガラスの間に組子といって
縦横に「桟」が入っています。奥様の強い希望で検討に検討を重ねて
決定しました。ガラスの内側にあるものとは違い、ほこりがたまらないので
お掃除がカンタンです!今回は計4窓で採用。
かわいい家に仕上がりますよ。きっと。
縦横に「桟」が入っています。奥様の強い希望で検討に検討を重ねて
決定しました。ガラスの内側にあるものとは違い、ほこりがたまらないので
お掃除がカンタンです!今回は計4窓で採用。
かわいい家に仕上がりますよ。きっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)