今日も、小田原魚市場に仕事に行ってきました。
「大津波警報」が発令されていますので、本来ならば海に近付いてはならない状況ですが、仕事となればやむを得ません。
家族が心配なので4時30分から10時30分まで働いて早上がりです。
仕事をしている間、家族のことが気になって急いで帰宅。
今日の小田原は・・・、
西湘バイパスは全面通行止め、小田原厚木道路は上下線とも通常通り走ることができました。(11時現在)
余震は減りつつありますが、油断禁物。
地震に対しても、津波に対しても引き続き警戒しています。
大きな揺れを感じたら、即、非難する心構えと備えで自宅にいます。
子供は自転車用のヘルメット、嫁は災害用のヘルメット、私は競輪用のヘルメット。
それにカンパンやら飲み水やらも用意しています。
疾風メンバーの皆さんをはじめ多くの皆さまからご心配頂き、またコメントやメールもたくさん頂いております。
お気づかい頂きまして本当にありがとうございます。
気の小さい私は、皆さんからのコメントやメールがとても心強く、励みになります。
天災は忘れた頃にやってくる。
皆様も油断せず、まだまだ警戒して頂きたいと思います。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 PCから下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
「大津波警報」が発令されていますので、本来ならば海に近付いてはならない状況ですが、仕事となればやむを得ません。
家族が心配なので4時30分から10時30分まで働いて早上がりです。
仕事をしている間、家族のことが気になって急いで帰宅。
今日の小田原は・・・、
西湘バイパスは全面通行止め、小田原厚木道路は上下線とも通常通り走ることができました。(11時現在)
余震は減りつつありますが、油断禁物。
地震に対しても、津波に対しても引き続き警戒しています。
大きな揺れを感じたら、即、非難する心構えと備えで自宅にいます。
子供は自転車用のヘルメット、嫁は災害用のヘルメット、私は競輪用のヘルメット。
それにカンパンやら飲み水やらも用意しています。
疾風メンバーの皆さんをはじめ多くの皆さまからご心配頂き、またコメントやメールもたくさん頂いております。
お気づかい頂きまして本当にありがとうございます。
気の小さい私は、皆さんからのコメントやメールがとても心強く、励みになります。
天災は忘れた頃にやってくる。
皆様も油断せず、まだまだ警戒して頂きたいと思います。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 PCから下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】

