晴れた日にバイクみたいな乗り物でどこかに行こう

京都から日帰りの近畿圏を社内ツーリングクラブで走っています。足跡残しにブログを開設しています。

第58回 姫路城と姫路おでんツーリング

2016-10-26 | ツーリング

2016.10.22

 

運動会や祭りの10月
それら行事が雨天延期もなくこなせましたので〆に部活動を行いましょう。


今回は日本で最初に認定された世界遺産とご当地名物を堪能しに行きますぞ。

2016.10.22第58回姫路おでん.jpg 

 

姫路までは高速使えば2時間で到着します。
でも全線高速はとても単調。
そこで今回は国道を使って姫路入りします。
帰路もほとんど国道なので原付2種でも十分楽しめるコースです。

 

朝の気温は13℃、日中の予想気温は23℃でしたので装備は春秋用ジャケットです。
Gパン1枚ではあまりに寒いので合羽ズボンを履いて自宅出発。
今日10月22日は京都市内交通規制の日。
京都三大祭りの時代祭りですからね。
2016-58-1002.jpg

 

出発時刻の7:00に合わせて皆さん集合。

集合場所には休日出勤のMEさんや、夜勤明けのTUさんがお見送りに来て下さいました。

TDさん到着すぐの写真。
2016-58-1004.jpg

シールドが曇ってるの判るでしょ?
朝晩の冷え込みがだんだん強くなり、バイク乗りにはつらい季節がやってきます。

2016-58-1005.jpg 

 

京都出発組6名が揃い定刻出発
2016-58-1010.jpg
2016-58-1014.jpg

 

明治製菓のカールくんに おはようさん と挨拶し西に走ります。
R171は信号多いですが、流れはまぁまぁでした。
2016-58-1017.jpg
2016-58-1020.jpg


R176に乗り移ってもうすぐ第一休憩所となる所は宝塚。
隣を走る中国道はノロノロですが、それに合わせるように国道もノロノロ。
この区間の渋滞はどうしたら解消されるんでしょうね?
2016-58-1023.jpg

 

AM8:10
コンビニで一息入れておきましょう。
2016-58-1024.jpg


朝早起きだったMAは赤飯おにぎり腹に入れておきました。
お供として温かいコーヒーも呑みたいですが、利尿作用があるのでお茶少しにしておきます。

 

15分ほど休憩して出発。
あまり休憩時間が長いと身体もタイヤも冷え切ってしまいますからね。
2016-58-1030.jpg

 

R176をドンドン西に向かいます。
途中の信号待ち
2016-58-1034.jpg

道に大きくカントがついているので二輪車は大変です。
特にバレリーナ状態の方は…。

 

気温15℃

2016-58-1035.jpg
 

もう少し暖かくなってもらわないと凍っちゃう 


K82-K38を乗り継いで…
2016-58-1036.jpg
2016-58-1039.jpg

 

道の駅淡河(おうご)到着はAM9:40
神戸組HAさんがお出迎えしてくれました。
2016-58-1044.jpg
2016-58-1045.jpg

 

大きな遅刻無く到着し、これで今日のメンバー全員揃いました。
京都組が手洗い済ましている間にせっせと動画カメラを取り付けるHAさん
2016-58-1046.jpg

 

いつも動画ありがとうございます。
HAさん、TKさんに動画撮ってもらってばかりで恐縮なので、KKさん御用達の南米ショッピングセンターでMAも動画カメラを購入しました。
2016-58-1048.jpg


タイムセールで約0.5諭吉。
自作ナビ・無線マウントにステーを追加して仮装着。
初めて使うので、この位置でいいのかどうか…。
今日は使い方を勉強するためテスト撮影です。

 

夏の名残虫。
2016-58-1049.jpg


道の駅淡河をAM10:00に出発。
K38からこの先の交差点でK20に乗り移るのですが…
2016-58-1052.jpg

 

出発時は大丈夫だったMAの無線機が突然不調になり、先頭車からの無線は届くのですが一方通行状態。
K20に乗り移るその交差点信号で万悪く隊列が4台と3台に分断。
さらに、先頭車がK20に右折で入らず直進。

 

さて、どこに行ったやら先頭車

 

こちら3台はとりあえず直進するもすぐにK20に戻り先を走ると思われる戦闘軍団を追いかけますが…
2016-58-1054.jpg

 

どんだけ追いかけても前後に姿見えず・・・

機転効かせて近くにある道の駅三木で合流しましょうと戦闘軍団にメールして3台は道の駅で待つことに

うろうろ互いが探すよりこの方法が一番確実です。
2016-58-1056.jpg

 

待つこと10分
4台が坂を駆け上がってきました。
2016-58-1058.jpg

 

AM10:55
道の駅を出発。
編隊組んで姫路を目指します。
2016-58-1061.jpg

気温は相変わらず低いまま。
2016-58-1062.jpg

姫路へGO!

2016-58-1064.jpg
2016-58-1067.jpg
2016-58-1070.jpg 

 

予定外の行動があったため40分遅れの12:00に姫路城前に到着
2016-58-1075.jpg
2016-58-1076.jpg
2016-58-1077.jpg

 

大型バイクはこの信号を曲がった左手の大手前公園駐車場に入れます。
2016-58-1079.jpg
2016-58-1080.jpg
2016-58-1082.jpg
2016-58-1084.jpg

 

駐輪料金は0.05諭吉/日。
地下にあるので雨の日でも合羽を脱いだり着たりするのにも都合いいですね。
50台ぐらい入れるので大勢で押しかけても大丈夫だと思いますが、桜の季節は満車になるかもしれませんのでご注意方。

 

階段使って地上に出れば…
2016-58-1086.jpg

あら?速攻でHAさん、ポケモンGOしてませんか?

 

目の前は広々した公園と信号の先にはお土産屋街。

2016-58-1090.jpg 


お城見学前にお腹がすいたのでお昼にしましょう。。
姫路といえば姫路おでんが有名

最近ちょくちょくTVでも紹介されてますので有名店は行列必死です。


なので…


信号渡って土産街で名物おでんをいただくことにします。
2016-58-1091.jpg

 

お土産屋の中にも数店おでん屋さんがあります。
交差点に近いお店は行列ができているので一番離れているこちらにしました。
2016-58-1099.jpg

とは言ってもしっかりお城は見えますよ。

『7名ですけど大丈夫ですか?』

『はい。どうぞ』

と案内され早速入店。そして注文
2016-58-1093.jpg
2016-58-1097.jpg
2016-58-1094.jpg

 

麺類もありますよ

2016-58-1095.jpg 

 

ところで姫路おでんとは、生姜醤油でいただくおでんです。
生姜醤油で頂くものといえば冷奴を京都人は想像するのですが…。

 

MAはおでん定食0.088諭吉(税込)
2016-58-1100.jpg

大根・ゆで卵・厚揚げ・牛すじ・こんにゃくの5品とごはん、茶碗蒸しに味噌汁の定食です。

こんにゃくは・・・

姫路城風になっててアイデアものですね。

2016-58-1103.jpg 

6名が姫路おでんを賞味してました。
2016-58-1104.jpg

 

京都おでんはあっさり出汁でいただくのですが、生姜醤油は味濃いめなので酒のつまみというよりおかずですね。
とにかく初めての姫路おでんはお昼に最適、お腹ポンポンになりましたよ。

 

TKさんはおでん食べずに丼シリーズを一人で続行し、あなご丼食べてました。
播磨地方はあなごも有名ですから姫路ご当地丼ですね。
2016-58-1101.jpg

 

12:50
皆さん満腹になられたご様子なのでメインメニューの姫路城に向かいましょう。
大手門から入場します
2016-58-1105.jpg
2016-58-1107.jpg
2016-58-1170.jpg

 

いつものように中高年がバラケてしまう前に記念写真撮っておきましょう。
2016-58-1108.jpg

は~い。OKです!

では城内見学すると致しましょう

2016-58-1113.jpg 

 

入城料は0.1諭吉
ちょっと高めですがここまで来てケチってはいけません。
2016-58-1117.jpg

ほぼ地元のHAさんの案内を受けながら城内散策
2016-58-1118.jpg

 

高い石垣の上に立つ姫路城
2016-58-1120.jpg

スケールもさることながら美しい。
想像力と技術力と職人技の芸術集合体ですね。

 

TKさん、何してる?

2016-58-1121.jpg 

狭間(さま)といわれる矢や鉄砲を放つための穴です。
正面から見るとこんな感じ。
2016-58-1122.jpg

丸・三角・正方形・長方形と4種類あるそうです。

 

では、どんどん中に進みましょう。
2016-58-1123.jpg
2016-58-1124.jpg
2016-58-1125.jpg
2016-58-1126.jpg

 

丸瓦も凝ってますね。
2016-58-1127.jpg
2016-58-1132.jpg

 

天守閣には靴脱いで上がります。
まず目に入るのは大きなジオラマ。
2016-58-1130.jpg

 

では一気に最上階まで進みましょう
2016-58-1133.jpg
2016-58-1135.jpg
2016-58-1136.jpg
2016-58-1137.jpg
2016-58-1139.jpg

 

途中で一休みしてる組長
2016-58-1140.jpg

 

綺麗な景色でしょ。暫く見とれてました。
2016-58-1145.jpg
2016-58-1148.jpg

お宮があったのでこの先の安全を願って参拝
2016-58-1149.jpg

こちらは武具庫
2016-58-1154.jpg

当時は電灯もないのでロウソクの明かりだけだったと思いますが、戦がなければとても静かな部屋だったでしょうね。


50分ほどの速足で天守閣を見学しました。
2016-58-1160.jpg

 

見学したのはとても広い城内の約半分です。
時間都合で西の丸はパスとなりましたので次回来城時はじっくり拝見させていただきますよ。
ちなみに前日の金曜日の入場者数は約6000名だったそうです。
我々が天守閣最上階に行った13:40頃には入場規制がかかってました。

 

姫路城に行かれる際にはこちらの公式HPでお勉強されておくことをお勧めします。

姫路城公式HP

 

こちらは播州皿屋敷で知られるお菊井戸
2016-58-1165.jpg

明治・昭和・平成と付け替えられた鯱
2016-58-1168.jpg

一番素敵な鯱は左の明治時代の品です。
見比べてみると、昭和時代以降の底辺部がドシッとしすぎてる感じしませんか?
明治時代の鯱はウロコも細かく作りが繊細。
瓦の匠が作った名品なんでしょうね。

 

先ほどお城の下で集合写真2回目をとって大手門に戻ってくるまでにメンバーはバラバラ行動。
このままではまとまりつかないので、いったん全員が集まるまで待機し、

 

『はい。これから30分間は自由行動にしま~す

 

お土産・お茶など自由にお楽しみくださいませ。
集合時間は14:45、場所駐車場入り口ですよ。

 

とりあえず皆で信号渡ってお土産街にGO!
2016-58-1173.jpg

 

おでんのこんにゃくに倣って姫路城焼き
2016-58-1177.jpg

 

お土産持ちながらも人目をはばからず かけっこ しているTDさん。
2016-58-1178.jpg

皆さん姫路城を楽しまれたようで良かったです。

お土産買い込んでいる間にちょっと小雨に会いましたが、その中を抜けていく花嫁さん
2016-58-1182.jpg

お幸せにね!

駐車場の上は広場になってます。
2016-58-1179.jpg

夕刻からはイタフェスが開催されるようですので早く雨が上がったらいいですね。
2016-58-1180.jpg

 

15:00
駐車場を出発。
2016-58-1185.jpg

京都まではR372一本道で帰りますよ
2016-58-1187.jpg

 

途中から不調になった無線を何とか修復しようと無線機交換したりして原因探ししていたところ
このコネクタ部が断線していることが判明。
家に帰ったら早速新品ケーブル注文しておきます。
2016-58-1188.jpg

 

小雨残る姫路市内を合羽なしで出発しましたが、所々で粒雨に遭遇。
濡れたR372をしばらく走ったところで雨は止み、1時間遅れの行程を快走路で取り返します。
2016-58-1192.jpg
2016-58-1193.jpg
2016-58-1195.jpg
2016-58-1196.jpg
2016-58-1199.jpg

 

16:15
快走路に入る手前の渋滞が響いて行程はさらに遅れてしまいましたが休憩場所の社町木梨のコンビニに到着。
2016-58-1201.jpg

名物の組長タンク
2016-58-1203.jpg

 

15分の休憩を取って篠山に向かいます。
2016-58-1207.jpg
2016-58-1208.jpg
2016-58-1211.jpg2016-58-1212.jpg
2016-58-1217.jpg

日没が早くなってきたのが走ってても判ります。

 

17:15
篠山のコンビニに到着
2016-58-1222.jpg

ここで神戸組のHAさんは離脱するので集合写真撮っておきましょ。
2016-58-1220.jpg

 

15分休憩を取ってる間にあたりは真っ暗に。。。
2016-58-1223.jpg

 

気温も下がってきたのでMAは合羽ズボンをはきました。
6台のヘッドライトでR372を照らして亀岡に向かいますよ。
2016-58-1225.jpg

信号待ちでは手を温めて…
2016-58-1226.jpg

 

遅れ気味の行程になったので出発時に皆さんの了解を得て亀岡コンビニをパスし、
渋滞を避けるために有料道を少し使って解散場所に到着したのが18:35

予定より1時間遅れとなりましたが、日の短さを肌で感じ秋の訪れを感じました。2016-58-1228.jpg

 

下道で行く姫路城ツーリング。
パラパラ雨はありましたが一応成功でしたよね?
2016-58-1232.jpg

本日の走行距離は261km
CB燃費は19.6km/リットル
AWさんのXSR900は21km/リットル
KKさんのMT-03は26.7km/リットルでした。

58-EXCEL.png 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。