暑くてヤル気がないネコ(笑)
外国に行った時や、飛行機に乗ったとき(国内線でも)
あろうことか、時には東京の街中でも。
外国語(主に英語)で話しかけられることがあるのですが。
先日、某航空会社にお勤めの知人から、答えの一端を教えてもらった。
日本人は、海外旅行する場合
チョットいい服を着る傾向があるとのこと。
「くまさんは、どう?」
ん~っと…
Tシャツ、ハーフパンツ、サンダルにデイバッグ。寒かったら毛布もらう。
「それってさ、バックパッカーの格好よ?」
え?(・(ェ)・)
保安上、あまりお金持ってなさそうに見えるスタイルにしてるだけなんだけど。
「それで日本人観光客の中にいたら、浮くでしょ? ていうか、日本人に見えない」
そ、そうだったのか?
それで鍼灸の研修で中国行った時も、団体の中で僕だけアテンダントさんから英語で話しかけられてたのか!
自分では至って普通のつもりなんだけど、いつの間にか日本人離れしていたみたいです。
先般のスイス旅行の際も、スイスエアで日本語で話しかけてもらえなかったのでした。
ドイツ語に、ドイツ語で答えてたからしょうがないんだが