藤沢市辻堂の相模湾に面した波打ち際のすぐそばにある気象庁のアメダスによると、昨日の当地の最高気温は午後1時の21.6℃だった。
家を出たのは午前10時を回ったころで、その時間の気温はまだ16℃しかなかったから、この後、気温はぐんぐん上がったことが分かる。
上半身は長袖のTシャツ1枚という軽装だったが、ウインドブレーカーを羽織っていたため、しばらく走ると薄っすら汗をかくほどだった。
一方の下半身は太ももをあらわにさらした短パン姿で、太ももに当たる風が実に心地よい♪
年内は何とか、こんな感じの"パトロール日和"が多ければいいのになと思うのだが、どんなものだろう。
ズル休みで3週間もブログをさぼったので怠け癖がまとわりついて離れない。
「日が昇るまで寝てようぜ」とか「布団の外は寒いぜ」とか、悪魔がしきりに囁く。
今朝は室温が20℃もあったので、眠ささえ我慢すればベッドから抜け出すのにさほどの苦労はなかったが、15℃前後しかないような朝は心が折れかける。
「こんなはずじゃぁ…」とも思うのだが、一旦怠けてしまうと、それを取り戻して元に戻すにはそれなりの時間とエネルギーを必要とするらしい。
そんなわけだから元に戻れるのかどうか、はなはだ心もとない。
そして何より、何か書きたいことがあるのかどうかさえ、ここにきて怪しくなっていることに薄っすらと不安が募る。
言い方を変えると、社会に対する関心が薄れてきているようでもあり、アホなキシダの面を見るにつけ、間抜け顔に「言いようのない悲しさ」を感じこそすれ怒りが沸くようなことも無くなった。
困ったことだとは思うが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/66/fd1f441d88462e45b8ac9bd5ae3077ee.jpg?1700683125)
穏やかな日差しに包まれた相模湾は春のように霞んでいた 片瀬西浜 10:50撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d6/3c3e59677a9e08719610e0b95b0a9f9d.jpg?1700683125)
波もない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4a/b1ec59a79596d261e3b48bf1778519a8.jpg?1700683125)
相模川左岸河口 ここまで来るのに薄っすらと汗がにじんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b2/1981ac85c50034a59303f90e77f074f5.jpg?1700683125)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/df/b742c4b0aff7b3bc9271e9e0c8a8a22e.jpg?1700683126)
1週間ぶりの自転車道は一部で風に吹き飛ばされた砂で埋まっていた
早く片付けてくださいまし、お代官様サマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ec/fece5fa7d9f7b2e23fdc725b3addef45.jpg?1700683126)
相模川河口近くの砂浜にはテリハノイバラがちらほら咲いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ba/a6272a00e30ac8f7f5a0c177942dd8ec.jpg?1700683127)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/23/c9a2c9242c640c79a0bf7e350973b117.jpg?1700683127)
立派なトゲが見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/46/e99f94319cbfdad970d0933f649ba3b9.jpg?1700683127)
ローズヒップが色づいている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/27/719d8a7b5bdf25fd435ccc8c5c8ce087.jpg?1700683128)