今年もあと8日間。。。
明日はクリスマス
ゆうちゃんも昨日から冬休みが始まり嬉しそう。
「我が家は仏教徒だからクリスマスは関係ないのよ」
の問いかけに娘は
「じゃあなんで、カトリックの小学校に入るの?」と返された…
うーーーーん難しい質問。
たしかに…
「お祈りをして心を落ち着ける勉強をするから」と何だか変な回答だよなぁ。
私や旦那がクリスマスムードをまったく出さないのであまりクリスマスだから~と
プレゼントをねだることもない。
たまごっちのプロフィーなる物をクリスマスに約束していて、既に買っておいた物を
先月見つけて、開けてしまったから…
自分も納得しているみたい。
今年はツリーも出していないしケーキも買わない
しかし、ここ数日お友達と遊んだりで…プレゼントを頂き
そして友達にプレゼント情報を聞き出していた。
皆、両親からと両方の祖父母からプレゼント合計3個もらえるらしい
娘はゆうちゃん一つだけ?と言ってきた。
「そうです一つだけ。ババは病気で買えないでしょ、パパのおばあちゃんはお正月にもらえるから我慢だね」
なんとなく可哀そうな気もするので何が欲しいの?
って聞いてみたら…「長い縄跳びと普通の縄跳び」
最近友達と長縄跳びがマイブームな娘そんな物で良ければ買ってあげましょう。
でも長縄って…何処で売っているの?????
でもね長縄を回す役目はママ達なんですけど