オレのブログ

ロックとイラストの大好きな、社会の底辺にいるチンケな一青年のブログです。
つまらねー事しか書かねーが、よろしくな。

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」を見たよ

2015-12-27 18:58:41 | アニメ
 2015年も後もう少し。今年はブログが余りあがらなかったが、来年こそはブログを頻繁に上げようと思います(←先ず無理!)

 今日放送された「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」をレビューします。

 平和な世界で、ガンプラで戦いあうガンダムビルドファイターズと打って変わってシリアスなストーリーの鉄血(オルフェンズのスペルがORPHANS……つまり、孤児達じゃん。今になって気づいた)ですが、鉄血を見てすぐに連想したのが、植民地支配

 火星に住む人間は地球人より下に扱われ、火星の生活がかなり劣悪で、車に群がって物をねだったり、空き缶にござと典型的な乞食スタイルで空腹に倒れたりと火星の扱いが非常に悪く、主人公三日月・オーガス達「ヒューマンデブリ」は、人間として扱われずに殴る取られるの生活を送ってきたが……

 実際にも植民地の現地人は餓死したり扱き使われたりとしていた。
 現在アジア辺りで子供の労働が問題視されているが、「鉄血のオルフェンズ」はそういう所を反映し、社会問題を映し出している所がガンダムの特徴。00終了以来、3年ぶりにテレビでガンダムを見たような気がするんだが……(AGEのファンには申し訳ないが、あれは大コケ。1話だけ見たが、ガンダムとは到底思えなかった……)

 字が読めない、書けないという三日月に「かわいい」と思う一方で、「“人間”じゃないから学校に通えず、徹底的に扱き使われている」と植民地支配の酷さを感じた。
 壮絶な過去を過ごしてきたか、無感覚っぽい少年だが、戦争が無く、平和で誰も死なないビルドファイターズだったら、どれだけマシな人生を送れたことだろうか……



 ヒロインのクーデリア・藍那・バーンスタインは火星の劣悪な環境に黙ってみていられず、両親の反対を押し切って、火星の自治や地球支配の脱却を問いかけて、結果ギャラルホルンに睨まれた―放送前の雑誌で見た時はどんな人かなと思ったら、意外とお茶目な人だった。


 オルガ・イツカもブライト・ノアやジャミル・ニート、スメラギ・李・ノリエガのポジションであるが、頼りがいがあり、時には弱さも見せるまさに指導者。


 アトラ・ミクスタもかわいいけど、以前は夜の店で働いていたって、どれだけ火星の環境劣悪よ!?小さい子供を虐める女も情けないけど、それを許している地球側、テイワズよりヤクザじゃん。


 しかし名瀬・タービンやアミダ・アルカもどんな人かと思ったら、鉄華団の頼りある味方になるとは。

 初登場は7話だったが、見た瞬間ガンダムビルドファイターズ(GBF)のリカルド・フェリーニを思い出したよ。テイワズの儀式がヤクザというが、イタリアはマフィアが有名だからなぁ。

 タービンズの乗組員、全員女だし、子供を作らせているし、フェリーニがタービンのパロキャラと思ってしまう。この後もGBF派生のキャラがガンダム本編に出てきそうな予感だが、ヤサカ・マオやカミキ・ミライ(のそっくりさん)辺りが次に出てきそう……。

 しかし、肌の色がアミダ・アルカじゃん―リカルド・フェリーニは名瀬とアミダの子供か?!

 この姉ちゃん、フェリーニよりウィングガンダムフェニーチェを上手く操縦しそうだけど


 敵側のギャラルホルンにも注目だが、かわいい妹にメイドさん達に囲まれて、まさにリア充。


 友人のマクギリス・ファリドも人間性が良く、三日月から「チョコレートの人」と呼ばれているけど、婚約者が幼女は、流石になさすぎる……。


 クランク・ゼントも、3話で散ってしまったが死なせるには惜しいキャラだった。


 戦場に身を投じているんで、この二人は死ぬだろう。ガエリオの妹のアルミリアはかわいいが、こいつから笑顔を奪う事に、こっちもハラハラしてならない―00の沙慈・クロスロードもお姉ちゃんが殺されてしまって、それ以来ガンダムを憎んだが、アルミリアもマクギリスやガエリオが死んだら同じように鉄華団やガンダムを憎むかもしれない。そういう十字架を背負う可能性も鉄華団にはある。


 アルミリアだけでなく、アトラやクッキー&クラッカのグリフォン姉妹もふとしたことで思いを馳せていた人や兄が殺されて笑顔が消える可能性もあるが、こんなかわいいキャラから笑顔を奪うのがガンダム。

 鉄血でとりわけムカツクのが、このムキムキマンだが……


 ガンダムグシオンのパイロットがこいつとは思っても無かったが、子供達に殴る蹴るの暴力を使って扱き使っただけでなく、昭弘と昌弘の再会までぶち壊した史上最低のガンダムパイロット。今日の放送で死んじまったが、昔ゲーセンでハマったソニックブラストマンのリアルパンチャーでこのムキムキマンの顔写真をインカムに撮影して、殴りたい所だ。


 ガンダムの特徴としては、ロボットやキャラの以外にメッセージ性が他のアニメ作品より強い事。
 ガンダム最大のテーマが「戦争」。分りやすいように、「MS IGLOO」を編集した動画を上げますが、この動画から人と人が、モビルスーツに乗って戦いあい、そして殺しあっていくのが良く分ります。
Gundam AMV - Fighting Fear: Episode 01


 この間記事に取り上げたガンダム00やガンダムXはもちろんの事、1stやZ、SEED等も、キャラクター個人が何を考えているのか、どういう心境になって戦いに向かうか、何故彼等は戦うのか、何のために戦うのか、そういう描写がガンダムには描かれている―ファンには申し訳ないが、GとWはエンターテイメント性が強すぎて、「戦争」の事はまるで無視しているように思える。

 ガンダムXは、「サテライトキャノン」と言うガンダムシリーズ最大の破壊力を持つ兵器が付いているが、破壊力が強いが故に文明破壊を引き起こしてしまい、未来少年コナンよろしく産業文明が破壊しつくされた世界でどう生きていくか、何の為に戦うかを説いている(地味でつまらない、とっ散らかった品揃えと言うが、「戦争」の要素を全面的に出したんだから、GやWより面白いです。テーマは「戦後」と「破壊兵器がもたらす物」なんだからさ、派手にやったらメッセージ性がなくなるって)。

 ガンダム00も、国家間の利益や戦争の理由をテーマにしており、どうすれば戦争は根絶できるかを模索している。

 宇宙世紀の1stなんかも、主人公のアムロやライバルのシャア、敵陣営のザビ家等にも人格や弱さがあり、正義と正義がぶつかり合って戦争を繰り広げていった。サイド7で普通に生活してたアムロが、ジオンの侵攻によってそれが破壊され、ガンダムに乗ってザク等を撃墜して身を守っていくがジオン兵を殺していく事に葛藤も覚え、恐怖と罪悪感に苛まされながらも乗り越えていくと言う物語りは、従来のロボットアニメの常識を覆したと言ってもいいでしょう。
 シャアも唯の敵役では収まらず、復讐に燃えながらも自分のやっている事に疑問を覚え、葛藤に苛まされながらも戦地へ赴いていく人間性は誰もが共感したことでしょう。

 『機動戦士ガンダム』は従来のロボットアニメの常識を覆し、「正義VS悪」と言う単純な図式では片付けず、ガンダムと言う主役のロボット(モビルスーツと言うべきだが、あえてロボットと表記します)も、「悪の組織から地球を守る」ではなく「人を地獄へと落とし、挙句に死に追いやる殺人兵器」としても描かれている。XやSEED、00、そして鉄血のオルフェンズでも、それが伝わる。
 Z等でサイコガンダム等面の悪いガンダムも登場するが、操縦者にも人格があり、彼等も平和を願っていたがガンダムに搭乗した事で破壊者と化し、主人公達に襲い掛かってくる。

 鉄血のオルフェンズにBPOから苦情が来たわけだが、こっちとしては「じゃあ、どうやってそういう人間を出さないようにするか、そっちを考えてほしい」と言っておきましょう。

 「ヒューマンデブリ」として殴る搾取される等奴隷として扱き使われ、学校にも通わせてもらえず、「人間」として扱われなかった過去から殺人を平然と行うのも必然かもしれない。ガンダムが登場した事で、三日月達は地球人の支配から解放され、自由のために戦っていくが、

 プラモデルやフィギュア等グッズが多く売られているが、プラモデルやフィギュアを買ったりする事が、真のガンダムファンとはいえないと思う。
 ときた洸一先生の「ガンダムEXA」でも、火の鳥 未来編よろしく地球が死の星と化してしまったが(詳しい内容はお手数ですがコミックスを買ってください)、どの様に地球を復活させるか、人類を進化させるかのテーマが感じられ、「まさにガンダム!」と言える漫画です。

 ガンダムを見て何かを感じ、「では、実世界で自分に何が出来るのだろうか?」を模索し、そして実行していく事が、ファンのすべき事ではないのかと思います。

「世界でいちばん強くなりたい」を見てみたよ

2015-09-08 20:38:45 | アニメ
 夏が過ぎて涼しい秋の訪れを感じる今日、「世界でいちばん強くなりたい」と言うアニメを見たよ。

【世界でいちばん強くなりたい!】第3話「ギブアップ!」


 YouTubeでアップロードされていますが、一作だけ上げておきます。複数上げると重くなって、ブログが読めないと言う状態になるんで。前のドラえもんのブログも、後で自分の携帯でアクセスしてみたら重くなって読むのに時間がかかったし……
 プロレスに興味なくて、技とかも「ジャーマンスープレックス」とかのメジャーな技しか知らない俺だが、ふと見てみたら、意外にハマった。
 プロレスと聞いて真っ先に連想するのが、レッスルエンジェルスって言うゲームと、ラモーンズの出した「The Crusher」なんだが……。

The Ramones- The Crusher


 しかし、主人公の萩原さくらが、技をかけられて「痛ぁ~い!」って泣き叫ぶ所で、見ている俺は「こいつ、無謀だな!」と思った。

 「せかつよ」は第5話まで見たが、第3話を見て、「プロレスをナメてるのか?!」とかとヤジを飛ばされて、負けっぱなしなんでもうプロレスを止めて普通の女の子になる決意をしたっつーが、これは必然だな。痛い目に合わされ続ければ、誰だって辞めたいと思うわなぁ。俺も酷い職場で「辞めよう」と思ったほどだし。
 しかし、逆エビ固めってそんなに痛いか!?食らったことがないので分らないが、逆エビでギブアップするんじゃ、確かに将来性はやばいよなぁ(そして、豊田 美咲さんとのスパーリングでさくらちゃんは偉い目に遭うけどな)。

 しかし、主人公がどんな奴かと思ったら……

 アイドルかよ!

 プロレスラーになる前は「スウィート・ディーヴァ」ってユニットのセンターヴォーカルだったというが、これってもろAKB48じゃん―最近マンガとかで多いなぁ!AKB48を模倣したユニット!
 そう言えば、街を歩いて、AKB48を見ない日が無かったが、生でコンサートに行ってないので、AKBとかの良さが実感できない(金が無いんでね!)。
 アイドルもレッスンとかで過酷だけど、プロレスはもっと過酷だろう。

 プロレスを辞めるかどうか迷っている時、さくらちゃんの台詞を引用する。

…もうだめ!……もうリングに上がるのが怖い!……でも、ここで逃げ出すような私は…スウィート・ディーヴァの皆も……、ファンの人も…、きっと受け容れてはくれない。

 ありきたりなサクセスストーリー間は否めないが、プロレスに興味のない人でもこれはオススメする(多分)。

 しかしツッコミどころもある。リング・ドリームのサイトとかを見て見たが(ゲームは申し訳ないがやってません。遊び方知らないので)、1話と2話で、さくらちゃん、リング衣装でトレーニングしてるのよ!?プロレスは余り知らないが、普通はジャージとかそういうのでしょ!?

 と、世界でいちばん強くなりたいの事を検索してみて、wikipediaとかで見てみたら、作画者がりんしん……!

 あぁ!だから胸の揺れとかは良く出来ていたわけか!レッスルエンジェルスも十分にエロいが

永遠のアイドル、ドラえもん

2015-08-12 19:47:06 | アニメ
 夏が暑くて、もう動く気なれない今日この頃だが、そんな中で子供の頃から馴染みのアレがイギリスでデビューしたと言うニュースが入った。

ドラえもん、英国デビューへ 17日に放送開始

  アニメ「ドラえもん」(テレビ朝日系)が、17日から英国で初めて放送される。昨年7月に北米で放送が始まるなど、放送地域は急速に増え、これで世界38カ国・地域になった。

 テレビ朝日によると、英国の子どもにとって「登校前のプライムタイム」とされる平日の午前7時半~8時に、キッズ専門のケーブル・衛星チャンネル「Boomerang(ブーメラン)」で、吹き替え放送される。

 「Boomerang」は、ターナー・ブロードキャスティング・システムが運営。「トム&ジェリー」や「ガーフィールド」など良質なクラシック作品が多く放送され、英国では4~9歳に最も人気のあるチャンネルだという。

 「ドラえもん」が放送開始20周年を昨年迎えたスペインをはじめ、フランスやイタリアなどでも人気があることから、今回の放送が決まった。

 テレビ朝日の川島保男総合ビジネス局長は「米国に続き、英語圏の英国で放送される影響は大きい。英国でも愛されるキャラクターに育ってくれれば」。今後は、英国進出を足がかりに北欧などでの放送も視野に入れており、同社は「ドラえもん」をはじめとするアニメ作品の世界展開を積極的に進めていく考えだ。(才本淳子)


 ドラえもんと言えば、オレが幼いころから見てたアニメで、大長編の劇場によく親に連れて行ってもらった。

 特に気に入っていたのが、「のび太と鉄人兵団」だが、ザンダクロス(メカトピア名「ジュド」)が格好良くて、夢中になったことがあったなぁ(後になって知ったが、「Zガンダム」の百式と言うモビルスーツが基になったらしいが)。戦隊ものがあったんで、その影響で「鉄人兵団」に興味を持ったが……
ドラえもん - (1986) - のび太と鉄人兵団


 一番印象に残ったのが「のび太とブリキの迷宮」だが、これはメッセージ性が強くて、大人になった今でも見れる傑作といえる。

ドラえもん 映画 1993 のび太とブリキの迷宮


 マンガ版ではギャグで締めくくられたが、アニメ版では機械依存へのアンチテーゼが徹底されてて(どんな終わり方かは本編見てください)、まさに完成された作品。
 「電子頭脳に身をゆだねる」と言うストーリーは「火の鳥 未来編」でもあったが、「のび太とブリキの迷宮」は比較的ソフトな終わり方している。

 そういや、「のび太の小宇宙戦争」までの初期と、「鉄人兵団」以後のジャイアンの前髪が違うの、気づいた人いない!?

Doraemon the Movie 1982: "のび太の大魔境" - Nobita di dunia misteri


 2006年の声優陣チェンジから前の大長編がリメイクされるようになるが、そのリメイクのリストに「鉄人兵団」が入っているんじゃ?と思っていたら、本当にリメイクされた。
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~


 で、しずかちゃんがザンダクロスの名前に「ラッコちゃんにしたら?」と出た直後に、「アサハラ1号」と叫んだバカがいたが、んな名前を付けられたらジュドも溜まったもんじゃない。

 ドラえもんがイギリスでデビューする事になる話をするが、ドラえもんを髣髴させるアメリカの映画があって、「Back To The Future」なんかがモロドラえもん。
 人物関係図がドラえもんと似ていると言うサイトは出てきているんだけど、「もうデビューしてるんじゃねーの?!」とは思っていた。

 しかし、ドラえもんは下手な映画よりメッセージ性はあるし、ドラえもんで学んだ事もあるし、リスペクトする人も多い。是非イギリスの方々にも俺達のアイドルのドラえもんを楽しんでもらいたい。

不遇の名作

2015-03-07 17:49:37 | アニメ
 ラブライブやけいおん!等、アニメの話題が耐えない昨今だが、スポンサーの撤退や低視聴率等で不遇な目に遭った名作アニメもでてくるなぁ!

 不遇アニメ名作で思いつくので言えば、『機動新世紀ガンダムX』だが、確かにストーリーやキャラクター性は素晴らしいわ。
 しかし、テレビ局やスポンサーのいざこざ等から後半、内容がズタズタになっていって、早朝に放送時間を回されるわ、話数短縮余儀なくされるわで、「打ち切りガンダム」の烙印を押される羽目になってしまった。

 でも、ときた洸一先生のコミカライズは評判が良かったらしいし、シリーズそのものはそんな悪くなかった。
 ほとんど文明が滅んだ世界に独特なキャラクターなどは素晴らしかったが、ストーリー進行は余り良くなかった。
 何だか高い食材で一般家庭の料理を作らされたような作品だ。

 しかし、意外とファンが多いなぁ!特にヒロインのティファ・アディールが好きな人が良く見かけるが、Xファンが意外と多い。
 『魔物ハンター妖子』や『アオバ自転車店』で有名な宮尾 岳先生も、ガンダムX好きなんだってなぁ!
 宮尾先生の描いたティファのイラスト、見つけたよ。「僕にとっては「ティファ」って名前は、うつむき加減で 心をなかなか開かない子であってだな、 決してミニTに巨乳のあの子ではないのだ。」ってか?



 ガンダムXのキャラデザ担当した西村 誠芳さんとサイン交換会までしたっつーから、入れ込みようがすごい。

 オレもXは00と並ぶ名作と認識している。イルカと泳ぐシーン等が印象に残る。
 視聴率低くて低人気作品だと言われるXだけど、早朝に回されなかったら視聴率は並だったし、少なくとも内容に関してはWやSEEDより優れていた。SEEDはDestinyの半分ぐらいしか見てないが、一回見れば十分だ。だが、00とXは何度見ても飽きない。ていうか、噛めば噛むほど味の出てくるスルメのような作品だ。

 小さい頃夢中になったメタルダーって言うのもあるが、メタルダーは格好良かったなぁ!打ち切りになったのは後になって知ったが、そんな悪い作品じゃなかったような記憶だったなぁ。
 成長し、メタルダーの事は忘却のかなたに消えていったが、後になっていかがわしいテープを手にし、そこでメタルダーにまた出あった。
 爆笑ものだわぁ!友達に聴かされて、スゲー笑った記憶がある。32分12秒辺りでメタルダーの音源を使ったギャグがあるから、是非聴いてください。
北海道 小樽発 Fatima-Z氏製作 「いかがわしいテープVol.2」


 他にもアニメや特撮で不遇な作品があるだろうが、長くなるのでここまでにしておく。