埼玉の小川町。。旧小川小学校下里分校。今はそのままを残してcafe☕になっているみたい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/29/024912f3c3a82a742bc325d5c7d2c093.jpg?1712958450)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c5/6b7949aff1d255ebbdd24dd51a4329d7.jpg?1712958510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/94/14106be3b32a27f987a6371ee20ed03e.jpg?1712958510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5b/aee2b2be546f4239c6ce1d92c9f9db2d.jpg?1712958510)
近くにはカタクリとニリンソウが多くある場所がある。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/57/4e4cb3bb48efc22de9db670a5f0d926d.jpg?1712958652)
帰りに先日のコツバメの公園を覗いてみた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/57/dd9cd8a869c3666d57c7a7625f752ead.jpg?1712958903)
拡大するとトラフシジミの模様がはっきり見える(^^;![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ee/bedcc729e33f169752e37a4446f32208.jpg?1712959018)
他に見れた蝶々たち。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c7/8f74dd31851f0ad11c4d6d54292e65c6.jpg?1712959092)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/41/4341cd63911a9c474f003ae72f463cdd.jpg?1712959091)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d1/ba32d7138cbb3540e3d10f25603b2808.jpg?1712959091)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/24/00adfd806146fb80dc728e3b2dbc97d0.jpg?1712959090)
画像はないが、ルリタテハは盛んに産卵していました。
校舎の周りには桜がたくさんあって、いい雰囲気でした。残念ながらcafeは休み(^^;でも写真を撮りに来ている方もちらほら見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/29/024912f3c3a82a742bc325d5c7d2c093.jpg?1712958450)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c5/6b7949aff1d255ebbdd24dd51a4329d7.jpg?1712958510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/94/14106be3b32a27f987a6371ee20ed03e.jpg?1712958510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5b/aee2b2be546f4239c6ce1d92c9f9db2d.jpg?1712958510)
近くにはカタクリとニリンソウが多くある場所がある。
カタクリはもう終わっていたが、ニリンソウがちょうどピークでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/57/4e4cb3bb48efc22de9db670a5f0d926d.jpg?1712958652)
帰りに先日のコツバメの公園を覗いてみた。
トラフシジミがいつもの木のてっぺんで占有行動をしている。たまに飛んではくるくると絡んでいる。いかんせん高い(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/57/dd9cd8a869c3666d57c7a7625f752ead.jpg?1712958903)
拡大するとトラフシジミの模様がはっきり見える(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ee/bedcc729e33f169752e37a4446f32208.jpg?1712959018)
他に見れた蝶々たち。。
アゲハチョウ、モンシロチョウ、ヤマトシジミ、ルリタテハ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c7/8f74dd31851f0ad11c4d6d54292e65c6.jpg?1712959092)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/41/4341cd63911a9c474f003ae72f463cdd.jpg?1712959091)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d1/ba32d7138cbb3540e3d10f25603b2808.jpg?1712959091)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/24/00adfd806146fb80dc728e3b2dbc97d0.jpg?1712959090)
画像はないが、ルリタテハは盛んに産卵していました。