「何処か行く・・?」
「双石山でランチぐらいかな」
噴火や地震などの自然現象は想像や想定以上の事が起こるのは当たり前
当分霧島連山には近寄らず、静観が妥当です
座骨神経痛も以前より良くはなったものの、なかなか完治せず・・・これも静観するべきか
しかし、おとなしくぶらぶらしていると他の筋肉が衰えるので・・・
ランチをしに双石山山小屋へ
9時30分九平登山口を出発
姥ヶ嶺神社参道を
サツマイナモリだったか
上を見上げ「きゃ~~美味しそう~~~」「なにが・・・・」「やまたけや~~」
子供の頃、牛の冬場の貴重な緑の餌で、好んで取っていたそうです(やまたけは俗名)
本宮が見えて来て
またサツマイナモリの大群落
木の根の坂を登り
主尾根にもう少し
主尾根分岐
尾根道を北上
ゆっくりと・・
木の根木の根のピークを数回登り降りし~~
痛みはありませんが・・突然の痛みに不安が有り・・・・一歩一歩慎重に
双石山山頂でいつもの構図
山頂から小屋までも結構な距離に感じながら登ったり下ったり
山小屋まで行きランチです
見た目ラーメンに見えますが野菜たっぷりスープパスタです
調理をしていると、『山の上一番さん』と偶然お会いし、しばしお話を~~~お元気そうでした
40分のランチ後出発、山小屋のすぐ先に~~~
岩ツツジが~~~
木の根の尾根を登り
常緑樹の自然林を~~
余りにゆっくりなので「痛いっちゃないと~~」「大丈夫~~」
再び山頂で唯一の展望を見て
登山口に向け南下
分岐で山桜の展望が良い所へ寄り道しようか悩み・・「やっぱ素直に戻ろう~~」
午後になり日差しが当たり明るくなった急坂を下り
自然林をぐんぐん下り
13時10分登山口に到着
入念にストレッチし~~
GPS計測で距離4.1km、時間3時間40分、累計標高差499mのお山歩でした
九平登山口からも累計標高差が約500mも有る事にビックリで、双石山は侮れません。
少しぐらい歩いても悪化しないので
そろそろザック重量を元に戻してゆっくり歩いて見ましょうかね~~。