![30日.紅葉も終盤のくじゅうへ、その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/b7/3a0b623d9d885e18a6948b501f64d4eb.jpg)
30日.紅葉も終盤のくじゅうへ、その1
「日曜日お天気晴れや~~」 「くじゅうに行こうや~~~」 何と日曜日では6週間ぶりの完全晴れのお天気、紅葉も終盤のくじゅうへ 土曜日夜半宮崎を出発、3時牧ノ戸峠駐車場へ到着・...
![30日.紅葉も終盤のくじゅうへ、その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/b8/865fef331edf0d2828a44cd071633aa2.jpg)
30日.紅葉も終盤のくじゅうへ、その2
「星生経由で帰ろうや~~~」 「いいね~~」 天狗ヶ城から下るとまた久住山から久住分かれに向かって下る人人の列 99%以上の方が西千里浜経由で帰られる中・・・避難小屋裏から星...
![お天気の愚痴、ガッテンして頂けるでしょうか?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/f5/6a401832c9168981ef93637881857764.jpg)
お天気の愚痴、ガッテンして頂けるでしょうか?
「今年は日曜日になると雨」 「ほんとにそうか調べてみたら~~そういうの好きでしょう」 最近のお天気は土曜日まで晴れ、日曜日になると雨の日の多い事・・・「何でや!!!!!いい加減...
![3日.紅葉を見に快晴の韓国岳へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/a7/6abf337168596441e02b617b5d54043a.jpg)
3日.紅葉を見に快晴の韓国岳へ
「韓国岳と大浪池と六観音御池を回ろうや」 「6時間以上はまだ無理・・・」 4週間ぶりに紅葉の気になる霧島連山へ お天気の愚痴を言ったら、聞いていたのか?快晴が続いています。 ...
![6日.大浪池の紅葉を見に~~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/72/9d4442cb32a906c878e296d0c3a9f1f5.jpg)
6日.大浪池の紅葉を見に~~
「今度は大浪池やろう~~」 「どこから行く?」 登山口の選択肢は3ヶ所!そしてどう歩くか半周回を含めると数パターン。 一周を条件で消去していくと韓国岳に登り、下りて大浪一周は...
![13日.今年も栗野岳カエデの森へ、その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/b7/3edf2a84302413b86339dd2205d337fe.jpg)
13日.今年も栗野岳カエデの森へ、その1
(アートモードで撮影)「今週は栗野岳やろう~~」 「どうやろか・・もう枯れてるっちゃない」 元々紅葉...
![13日.今年も栗野岳カエデの森へ、その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/c3/022e7cb96f4460db3d76114fc41521ea.jpg)
13日.今年も栗野岳カエデの森へ、その2
「思ったより鮮やかやね~~」 「予想外やった~~」 くじゅうにしろ、霧島の大浪池や六観音御池など紅葉の名所と言われる所が、 今年はちょっと元気が無い紅葉だったため、嬉しい出来...
![注意したてのに・・・やられました!!!(山食リスク)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/03/926ae6ca5ef3dbe79a0a4f43012f18b4.jpg)
注意したてのに・・・やられました!!!(山食リスク)
「水下痢や・・・」 「え・・・・・」 15日(5日前)お昼突然の腹痛と水下痢.......夜には38.9℃の熱と全身けいれん30分おきのトイレで眠れず、また明らかに出る水分より...
![21日.一人でコンニャク作り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/5b/dab96781634773ad80b6291c240ebb27.jpg)
21日.一人でコンニャク作り
「一人でコンニャク作るね~~」 「どうぞ・・・・」 具合が悪くなって5日目、やっと毎日の点滴が無くなり・・・トイレとの仲良し度もかなり減ってきたとはいえ、お山歩はまだまだ無理 ...
![27日.雨の日は甲佐町やな場へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/36/1b7c8e03b9c2145560c225846931c3a2.jpg)
27日.雨の日は甲佐町やな場へ
「また雨やね」 「あゆ梁行こうや~~」 せっかく体調が戻り、お山歩が出来る事を期待していましたが・・・・また雨。 また土曜日晴れ日曜日雨月曜日晴れのパターンに! 「お天気に...