買って来たオキナグサが咲いた
「咲いてるよ」 「だね~~」 昨年6月南薩摩の道の駅『きんぽう木花館』で苗を見つけ買った(その時の記事)オキナグサが初めて咲きました。 でも花の色が知っている自然のオキナグサ...
超ロング自撮棒の固定器具作成
「気に入らんから作るは~~」 「・・・モップはまた使える様にしてよ・・」 先々週大浪池のマンサクを上からモップの柄の秘密兵器で撮影しました・・その画像自他共に好評でした。 こ...
3日.霧島周辺の桜の名所を周回
「山・・雨だよ・・どうする?」 「雨か・・・桜見物に変更しようや~」 宮崎方面のお天気は朝から雨、しかし鹿児島方面は夕方から雨の予報・・。 鹿児島方面の桜見物に・・・霧島連山...
お昼休みにお花見
「もう散るよ・・」 「今日のお昼はお花見で・・」 先週日曜日に桜お花見はしたのですが・・ お昼を近くの公園で・・・ もう満開を過ぎ散り始めています お肉とサラダを持って、...
10日.ツクシショウジョバカマを見に韓国岳へ
「ミツバか・・・ショウジョバカマか・・どっちに行こう・」 「近い方」 韓国岳は雨、県北の山は辛うじて晴れ予報・・・ しかし時期はショウジョバカマ!・・・ミツバツツジは来週でも...
実生のムベが開花した
「花がいっぱい咲いてる」 「今年は実がなるかな~~」 5年前、山でムベを見つけ取ってきて種を植え・・ いっぱい植えてムベ農園作ろうや~~~なぁ~んて勢いで沢山植えていたのでし...
17日.今週の主役はキリシマミズキとハルリンドウに
「県北に行きたいけど・・・ね」 「崩れたら怖いし止めとこうや・・・」 アケボノツツジやミツバツツジを見に宮崎県北部の山に行きたいのですが・・・ 今回の地震で北部の山沿いは震度...
24日.雨の日は飫肥でぶらぶら・・・
「尾鈴山のアケボノいいはず!」 「お天気次第・・・」 朝起きてみると・・・雨・・・雨雲は北に行くほど薄くなる予報を信じ 出かけたものの・・「合羽着て黒土の急坂を5時間は・・・...
車中泊用のブラインドを作ってみた
「ブラインド作るは~~」 「やっぱりいるね~~」 ここ1年車中泊の頻度がめっきり減りました。 理由は色々ですが、その一つに静かに車中泊が出来なく成った事があります。 先月の...