浴槽のゴム栓(排水栓)を交換しました。
以前から風呂にお湯をためると、自然と湯量が減っていくことがしばしば発生。
ゴム栓をギュッと押しておくと事態が解消する、と言った具合でした。
というわけで早速ゴム栓を鎖から取り外し。
コレと同じモノを買えば良いだろうと、外したゴム栓を手にホームセンターへ。
今回はこの安直さが後の失敗につながりました。。
寸法すら測っていなかったので、ホームセンターのメジャーで上部の直径を目測。
概ね?35mm程度でしたので、33〜35mm用のゴム栓を購入。898円でした。
早速帰宅して排水穴に嵌めてみました。何とスカスカ。。コレでは栓になりません。。
コレは変だということで、排水穴と既存ゴム栓の上部直径を測定。
ゴム栓の方は34mm、まあホームセンターでの目測に近い感じ。
一方、排水穴はというと、37mmもあります。。
要するに、既存ゴム栓は経年によって硬化収縮してしまったのでしょう。
確かにこのゴム栓、ゴムというよりほぼコルクです。固いしポロポロとカスが出ます。
お湯を溜めても、自然とお湯が抜けていくのも納得です。
しかし、直径で約3mmも収縮してしまったのですね。ゴム栓恐るべし。
ということで、一回り大きいサイズのゴム栓を購入するべく、再びホームセンターへ。
次は36〜38mm用を購入。同じく898円。以下がパッケージの比較です。
早速帰宅して栓を嵌めてみました。完璧でした。
ちなみに新旧ゴム栓を側面から比較すると以下の様な感じです。
新しいものは栓が2重になる設計になっており、密閉性の向上に期待です。
コレでお湯減りの苦情が出なくなることを願っています。
****
反省・所感
最初にゴム栓と排水穴の寸法を測っておくべきでした。当たり前なんですが。。
そもそもお湯が自然に抜けてしまうので、寸法を測っていればゴム痩せにも気付けたかと。
単純作業ほど段取りが大事ですね。
****
その他の気付き
ホームセンターで水栓補修コーナーを見ていると、SANEI社製品とKVK社製品が目につきます。
両社の比率は前者が8割、後者が2割といった印象。
Wikipediaによると、データが少々古いですが、以下の様な規模感の企業の様です。
SANEI株式会社
所在地 大阪府
設立 1960年
売上 約213億円
営利 約10億円 いずれも2020年、連結
従業員 694名 2017年
株式会社KVK
所在地 岐阜県
設立 1949年
売上 245億円
営利 23億円 いずれも2020年、連結
従業員 1104名 2020年、連結
SANEI社は意匠を重視した水栓に力を入れている様です。
KVK社は旧社名が北村バルブ株式会社、親族企業であったMYM社
(喜多村合金製作所)の2008年廃業に伴い同水栓事業を譲受したとのこと。
今でも旧MYM社の保守部品が入手できるのはKVK社のおかげというわけですね。
築四半世紀の我が家では旧MYM社製品が現役で活躍中ですので大変感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます