かふかの里通信

故郷香川県、自宅滋賀県、2018年7月より定年退職して
千葉から戻る。10月より新分野で悪戦苦闘しています。

うちのニャース君 その19

2009年07月06日 21時43分06秒 | うちのニャース君


 道路に下水のマンホールがあります。

 ニャーこちゃんは、なぜかマンホールの蓋が好きです。道路に出してもらうと
 必ずこの蓋の上で転がります。

 

 鉄の詰めたい感触が良いのか、凹凸が良いのか、わかりませんが、
 気持ちいいのは、目の表情が、物語っています。(@_@)

 
  
 手も何かを訴えています・・・ m(_ _)m

                           

 つづく

大きい水槽がほし~い

2009年07月06日 21時27分47秒 | ひとりごと

 一昨年の11月に会社のイベントで、水と光とエアーを使ったディスプレイを作った。
 それがきっかけで、また悪い癖が出た。

 

 熱帯魚の水槽セットを買ってしまったのである。小型の水槽ですが、フィルター
とかの必要なものが揃っていて、なかなかの優れものです。

 元々この手のものが大好きで、独身の頃はいろんなものを飼っていた。
 最近では珍しくもないが、ピラニアなどのマニアックな魚から、イグアナなどの
爬虫類まで多彩です。

 でも行き着いたのは、今時の言葉で言えば、「アクアリウム」と「テラリウム」
です。簡単に言うと前者は水槽の中に水草などで自然を再現するもの、後者は
水槽の中に陸上の自然を再現するものです。

 その中間(水辺)もあったりして、今では器具や情報が進み超奥深い世界に
なっています。
 最近の水族館などもその影響で「魅せる」傾向が強い・・・

 話が逸れましたが、その小さい水槽の中に流木や水草を配置し、ちょっとし
た箱庭状態を作っています。

 仕事で疲れると、真夜中に水槽の前に座り、じい~っと中を眺めています。
 く、、、くら~い

 水槽を見て癒やされるのがいいのか、早く寝るのが身体にいいのか微妙です
が、水槽が段々大きくなっていかないように、妻に監視されています。^^;

つづく

異次元の虫?

2009年07月06日 21時05分59秒 | 庭の訪問者(虫など)

 先日我が家の壁をよじ登る変な虫を発見した。

 夕刻で、虫の大きさも1㎝くらいで、老眼?の影響か色形が「何か変な虫」としか
思えなかった。
 とりあえず写真に収めて拡大してみたら下の写真となった。(横にしました)

 

 どうも、「キリギリス」の幼生らしい。
 他の種類に、ヤブキリ、クサキリ、クビキリ、クツワムシなどいるが、よく
わからない。

 ただ、こうやって外壁も虫も拡大してみると自然界のものとは思えない画像
になっているのは不思議だ。

つづく