かふかの里通信

故郷香川県、自宅滋賀県、2018年7月より定年退職して
千葉から戻る。10月より新分野で悪戦苦闘しています。

あけびこのは

2009年09月02日 21時14分50秒 | 庭の訪問者(虫など)

 今日も虫です(^^;) 

 「アケビコノハ」と言う蛾の紹介です。

 名前の如く幼虫は「アケビ」の葉を食しますが、その容姿に
 特徴があります。

 裏庭に、アケビを植えています。お隣のフェンス沿いに蔓が
 からんで、それに実がなります。

 その葉っぱを食べる幼虫と親である蛾の紹介です。



 下の写真は、二つ大きな目玉が見えますが、本当の目では
 なく擬態の模様です。



 これのポーズは驚いた状態で、しかもお尻を持ち上げており、
 鳥などの敵から本当の頭を守るための姿勢をしています。
(頭は丸く抱え込んでいます)

 この目玉マークは、昆虫の世界では多く見られ、蝶や蛾など
 の羽にもこの模様を見ることが出来ます。

 鳥除けとも言われているが効果は分かりません。

 もう一つ「コノハ」と言う名前ですが、「木の葉」の意味で、
 これは親である蛾の羽模様に由来します。

 下の写真(ネットより)がそれです。これは羽を広げた状態
 ですが、前羽根を見ていただきたいのですが、閉じて木の枝
 や落ち葉に止まっていれば、見つけることが困難なくらい木
 の葉に似ています。



 我が家でも時々、この羽が花壇に落ちていることがあります。
 (カマキリに食べられたのか?)幼虫は大量に発生し、アケ
 ビの葉っぱを坊主にしてしまいます。嫌われ者の昆虫です。

つづく