かふかの里通信

故郷香川県、自宅滋賀県、2018年7月より定年退職して
千葉から戻る。10月より新分野で悪戦苦闘しています。

三角な ミツカドコオロギ

2009年09月27日 23時36分16秒 | 庭の訪問者(虫など)

 会社の事務所にまたコオロギが迷い込んでいました。
 ミツカドコオロギと呼ばれる種類のようです。
  

 

 頭の部分が丸くなく、切り落としたように三角になっています。

    

 正面から見るとよくわかります。下の写真が、普通のコオロギですから

 頭の形が、全然違います。

 

 庭の芝生に返してあげました。オスのようです。

つづく

 


手の薄皮も取れた?栗の渋皮煮

2009年09月27日 22時59分43秒 | ひとりごと



 千葉の会社の駐車場に、山栗の木があります。

 秋も深まり、栗の実がたくさん落ちています。毎日少しずつ拾って
 いました。

 

 チリも積もればというやつですが、1.2㎏になりました。

 

 よせばいいのに、一人でまた渋皮煮を作り始めました。
 昨日は出勤で、夜送別会で、真夜中に帰宅し、睡眠不足だと
 いうのに、やってしまいました。(-_-)

 

 熱湯に栗を漬けて、食料品と重曹や砂糖・水飴を買い出しに出掛け
 ました。帰った頃には鬼皮も柔らかくなり、チマチマと剥き始める。
 この時点で、1時間経過(=_=)まだ半分、指と爪が痛い・・・(T_T)

 

 やった~、で時計を見たら皮むきだけで2時間、貴重な休日が・・・

 

 ここまで来たら、後戻りは出来ない。昼食も我慢してあく抜き開始
 鍋洗うの大変やろなぁと思いながら、お玉でアクをすくう・・・。

 

 これも中腰で大変な作業、ヌメリと渋皮を丁寧に洗う。前回の2倍の
 量は、やっぱり無謀であったと腰が訴えている。(>_<)

 

 虫があったものや、煮崩れしたものをより分ける。後もう少しです
 もう一回、重曹入れてあく抜きをする。

 

 砂糖と水飴を入れて、水から煮込む。途中柔らかさを見て40分は
 コトコト煮込んだ。仕上げにラム酒を入れて一煮立ちして完成(^_^)v

 

 次に、ため込んだジャムの空瓶を煮沸消毒して、栗を詰め込み
 滅菌して終了です。

 

 自分へのご褒美に、試食タイム!(^^)!
 全開よりあく抜き回数を増やしたためか、まろやかで美味い(^_^)v

 

 全行程6時間でした。(買い出し時間は除く)

つづく