今日の天気予報は午後3時頃より雨。
なので午後早い時間に帰れるコースを設定。
この季節、雨に濡れるのは何とも無いけど、
雨中走行するとその後の自転車のメンテがめんどっちー。
そんなかんなで白糸〜吉無田〜矢部野ファームのコースとする。
矢部野ファームは昨年7月に行っているけど食事にありつけて無い。
もう、あれから一年か〜。
今日も暑くなりそう、木山川沿い。

そんな日でも、ここは涼しい。マイナスイオンたっぷし。

おっ、こんな案内板あったけ?、なるほど岩肌の違いが良く分る。

吉無田高原へ。

吉無田水源。

で、目的地へ。


”食事できますか?”って声をかけると
ご主人から
”おっ、久し振り。親子丼ね?”って聞かれて
”ハイ”と。
う〜む、自転車乗りの何方かと勘違いされているよう。
『私めは初ではありませんが、前回は席が一杯と断れています』と口には出さずつぶやく。
まっ、目的の親子丼が食べられたので良し。600円也、旨し。

今日のコースはこちら。
昨日7/18(土)と7/15(水)のサイクリングもblogアップしました。
なので午後早い時間に帰れるコースを設定。
この季節、雨に濡れるのは何とも無いけど、
雨中走行するとその後の自転車のメンテがめんどっちー。
そんなかんなで白糸〜吉無田〜矢部野ファームのコースとする。
矢部野ファームは昨年7月に行っているけど食事にありつけて無い。
もう、あれから一年か〜。
今日も暑くなりそう、木山川沿い。

そんな日でも、ここは涼しい。マイナスイオンたっぷし。

おっ、こんな案内板あったけ?、なるほど岩肌の違いが良く分る。

吉無田高原へ。

吉無田水源。

で、目的地へ。


”食事できますか?”って声をかけると
ご主人から
”おっ、久し振り。親子丼ね?”って聞かれて
”ハイ”と。
う〜む、自転車乗りの何方かと勘違いされているよう。
『私めは初ではありませんが、前回は席が一杯と断れています』と口には出さずつぶやく。
まっ、目的の親子丼が食べられたので良し。600円也、旨し。

今日のコースはこちら。
昨日7/18(土)と7/15(水)のサイクリングもblogアップしました。
結構奥まってるんですね
600円で美味しいものが食べれる
これを餌に嫁さんを誘って行ってみますね。
しかし、今日はニアミスでしたね。
吉無田付近and、K221と同じルート、お会い出来ず残念でした。
この店、口コミで結構お客さん多いようです。
親子丼は美味しかったです。
ただ、鶏の違いはコリコリしていたくらいしか。。。
雰囲気は女性にはちと、、、と言った感じではあります。
ここは行こうと思いながら行けずじまいだった店。
ようやく食べれて落ち着いた! って感じ。
凱旋門からのFB投稿を見て親子丼お誘いしよかと思いましたが。
何せ行ってみないと食べられるか分からない店なので。
最近は柔らかい鶏肉に慣れてますので、わたしもあそこの親子丼の鶏肉はコリコリに感じましたが、放し飼いの鶏肉は大体あんな感じですよね。値段にしても良心的な店だと思いました。
また行きたくなりました。
看板は見たことありますが、今度その辺りに行ったら寄ってみます。
ご主人と一言、二言話しましたが、
かなり強烈な個性を感じました。
奥さんはそんなご主人に寄り添って助けている感じ。
想像するに、奥さんの内助があって成り立っているような。
と、諸々と想像してしまうお店でした。
11時半頃に行ったのですが、
既に6人程のグループの方が先客。
帰る時には2台の車が到着。
口コミで人気があるようですね。