今日の調理実習で作ったほうれん草のおひたしを夕飯時に作ってくれました。
ほうれん草を湯がいて、切って 鰹節を載せて、お醤油を垂らす、
パパにも食べさせてあげたい品でした。
孫娘は、試験が近づき、帰宅後も5時間近く勉強しています。
苦手だった数学や英語も 逃げずにしている」と、娘の見解、
「環境が良くなったからだ」そうです。
娘は 久しぶりに美容院へ。
髪を切りさっぱりとしてきました。
金曜日には、春日井市に事務所を構える弁護士さんに話を聞きに行くそう。
90分五千円は、お安いのかもしれません。
良いアドバイスがもらえると良いのだけれど。