
ガーデニングフェスタへ
天皇誕生日、みどりの日、昭和の日 と名称は変わってきましたが、この時期の緑化センターでは...

冷たい雨でした
田んぼは 田植えが すんでいました。庭では 実えんどうの、収穫が近づいてきました。サヤエン...

ねぎま作り
先月 コロナ感染が確認した小学4年生。ママは既に三月初旬感染していましたから、パパは これで2度目の自宅待機期間でした。そして、今日から仕事復帰です。本...

我が家のゴールデンウイーク
長女家族が京都から 潮干狩りとバーベキュー目的で集まりました。潮干狩りは三河湾の河口に現地集合ね、として。私達夫婦は 到着する頃、「まだ、山科〜」渋滞により、京都東インターに乗るま...

海釣りは 大漁ですって!
朝5時に起き、6時に ここを出て、次女の婿殿と孫、そして長女家族で、武豊緑地海釣り公園へ 向かいました。漁獲量は...

岩崎城へ
近隣の市 日進市に建つ、平山城である 岩崎城へ 行って来ました。織田信長の父の支城としての記録があるとされる岩崎城。その後、土豪であった丹羽氏...

鯉のぼり 干しました!
次女に男子が生まれ 鯉のぼりを贈ったのは、10年前。大きくなりました。忙しくしているパパとママ。鯉のぼりどころではないのは 知っています。先...

何が、カーネーションだ?!母の日だ!
姑へ、三男である義弟から、例年通り カーネーションとカステラのセットの宅配便が届きました。早速 夫は義弟に 届いたと写真を添えて 連絡をしました。実は、花を送られると、姑、自分で ...

素麺でいいわ
夫と私が お昼ごはんを兼ねて出かける前に、姑にその旨を伝えにいきましたら、義弟から贈られたカステラをムシヤムシヤ 頬張っていた姑。そんなに食べているなら、「お昼ごはんは要らないです...

自分に花束
母の日のプレゼントは、いいからね と伝えてあります。私の方こそ 子供から 多くの幸せを貰っていますもの。庭に咲いた薔薇を 花瓶に飾りました。母へのプレゼントといえば、父の介護が始ま...