母二人との生活も 一月経ち
母を呼び寄せ 一月が経ちました。 あっと言う間でした。 初めは やはり認知症!と思っ...

ニンニク 掘り出す
夫が、担当するニンニク栽培。 今年は栽培数が少なく、これだけでした。 癌を克服する為に...
実家へ片付けに
母に、絶対に、「出掛けないでね!」と、念を押して(3週間前に迷子事件があった) 夫と 1時間車を走らせ 実家へ。 お隣りの80代男性から、 「おばあちゃんは、どうされています...
監獄のよう
母の一言に 傷ついた今朝。 久しぶりに トイレの前で 姑と顔を合わせた際 母は 「○○さん...

土に癒され
十六ささげの発芽。 30センチほど 下がる房に インゲンのような実を納める。 昨朝受粉さえた カボチャ。 無事に 育ってね。 とうもろこし 夏休みに来る孫達とのお楽しみ。...
父の気持ちが、わかる
難聴の母に、 どうしても 「何度言ったら分かるの?」 と、大きな声で 言ってしまう。 と...

二人で
いつも生活時間が違う姑と母。 珍しく一人で庭に出た姑を見て 母にも庭に出てみたら?と、...

プロパンガス料金
我が家は プロパンガスを使っている。 先日 ガス屋さんの営業マンが回ってこられた。 我...

久しぶりの雨
夾竹桃 小玉スイカに雌花が。 早速 受粉した。 こちらは 黄瓜。 初受粉。 降水...

雄花を下さい
今朝 かぼちゃの大きな雌花が 咲いた。 さあ、受粉を と 周りを見ても 雄花が咲いてい...