
2024 初詣 と紅白の感想
明けましておめでとうございます。紛争の画面に 目を逸らしながらの、静かな元旦の朝を迎えました。氏神様に初詣、心新たな 想いで 手をに合わせて来ました。大晦日の 紅白歌合戦、ご覧にな...

家族で新年会
年改まった元旦に続き 2日にも と、どうしてこうも心痛い出来事が 起きるのでしょう。そんな中 平和に 我々家族が皆集まって 騒いで良いのかしら...

姑に面会と、義兄からの電話
帰省していた長女家族、午後戻る前に 長女が面会してくれました。姑(98歳)のいる特養は 予約も必要なく1日...

ホテル大浴場での出来事
1月2日 家族で新年会を行ったホテルでの出来事です。お楽しみの食事前に温泉へと3女と小さな孫ちゃん2人、そして長女と中学生の孫娘と私、の6人で入浴中。フロントで対応された男性が突然...

どうにもならない 存在
脳にできた迷走神経腫瘍により、長年 歩行も会話も 障害があり、自尊心の高い義兄(75歳)だからこそ、許せ...

「希望の糸」
東野圭吾 著「希望の糸」【たとえ会えなくとも、自分にとって大切な人との見えない糸で繋がっ...

急ぎ治す必要もないとは
普段から病気をしない私にとってたった24時間で治った発熱でしたが、鬱々と 考えてしまいした。フルタイムで また組織で働いていた頃なら、明日までに治さなくては...

人工股関節手術
結婚前 働いていた会社の先輩(71歳)から、電話がありました。私の年賀状に、在宅介護が終わったと書いた点に、労われ、「 時間ができたのだから会えるね...

友とコメダ シロノワールを食べながら
母が入所する老健へ面会予約を入れていましたが、インフルエンザ患者が出て、「面会を控えて下さい」母は、元気なのですが、今年に入って 面会ができておらず、、こればかりは 仕方がないこと...

夫の咳が止まらない
私の風邪が感染ったのでしょうか。夫が咳が止まらなくなって、3日目。元々 肺がんの為、片方の肺が3分の2摘出手術を受けている夫は 咳がついてしまうと 毎回長引き 辛そうです。今回も...