夫が 育てる苺を、 この子が来る頃を見計らって 収穫し貯めて
冷蔵庫に保存しています。
苺を手に 頬張る姿が愛らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a6/61e74bda9a0d4a213b639588c7cceae3.jpg?1654750607)
絵本に苺が描かれていると、
「じいじ!」と、
「苺は 誰が作ってくれるの?」
と、三女か尋ねると
「じいじ!」と、答える そうです。
それを聞き 益々気合いが入る夫です。
今週中は、パパは東京出張だそうです。
半年前の東京出張では、
まん延防止措置の頃で、
仕事が、終わってから食事をしようとしたら お店は終わっていて コンビニ弁当ばかりだったそうですが、
今回は遅くなっても大好きなラーメン屋さんも営業していて助かったそうです。
さて、
三女の出産は秋のことですから、どうなるのか?わかりませんが、
今は パパの出産の立会はできるのですが、
面会は、週に一度だけ、
しかも パパと未就学児の子供だけ だそうです。
世間は、緩くなったコロナ対策ですが、
産婦人科では、まだ厳しい措置が、取られていると、知りました。
……………………………………………………
昨日からユーチューブで何度も 聴いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d7/3454daf40559ee68eadcf810463401ba.jpg?1654769380)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/34/f0495d39dcd3ef3b449dc6a813c82fc3.jpg?1654769380)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f7/6624c7b4f3656515340a2f8dcff4becc.jpg?1654769645)
私 中学の頃 野口五郎さんのファンでした。勿論 桑田さんも世良さんも チャーも。
この方々 同じ年だそうです。私のひとつ上。
このメンバーで 愉快な表情で歌う姿。
今夜も視聴します!
何を見ているのか知らない夫が、
「随分機嫌がいいねー」と、喜んでいます(笑)