goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

日々の移ろい

ナスにつく虫 と、赤紫蘇ジュース

葉っぱが メッシュ状態のナス。

農薬は使いたくないから、お酢を薄めて噴霧していますが、

虫はそんなことお構いなく びっしり 茎に止まっている。



いつも水を撒くとき 飛ばしていても、また戻って来て、、

茄子の成りが悪いのは 虫のせいです。

今日は 意を決して、

3苗の前に座り 約一時間かけて、葉の裏 地面を這う虫等

一匹ずつ摘んで殺処分しました。

主に カメムシでした。


赤紫蘇

昨年1苗だけ、友から分けてもらい植えました。

この夏、梅を手に入れるチャンスを失い、赤紫蘇は びっしりありますから、

koniwanosikipart2さんのブログや他の方も 赤紫蘇のジュースを載せてくださり、

私も作ってみました。

紫蘇の葉を摘み、
茹で、紫蘇を取り出したあと、

米酢と砂糖を加えたら、綺麗なこの色に。

暫く煮詰め 瓶に詰めました。



汗がスッーと引く程 美味しく 爽やかなお味です。

毎夏の飲み物のレパートリーが増えました。





  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家庭菜園」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事