
9月 netから 中古パソコン(19800円)を購入し、
一月ほど経過したころ、
タスクバーのアイコンをクリックしても 反応がなくなり
またマウス操作も効かなくなって
販売先に 連絡し 修理を依頼した。
中古だから いたし方がないとはいえ
修理に支払うなら 初めから 新しいパソコンを買えば良かったかしら?
とも 思った。
先日 ドン・キホーテで 19800円で 新品のノートパソコンが販売された
と、ニュースで知った。
ただし この中古パソコンは4ギガ、
ドン・キホーテのは 2ギガ なので
比べられないけれど。
さて 昨日 修理されて 戻ってきた。
ハードディスクが新しくなったのだから
あと 3,4年は 使えたら 嬉しいな。
レスポンスも良くなった気がする
