神社の炊き上げにお願いしようと、

付随するプラスチック部品は取り除き、古札納所に納めてきました。

神社の大銀杏は今が見頃。
境内には、着飾った七五三詣りのお子さんやご家族が大勢 記念写真を撮っておられました。
また 境内の隅には、

一本 真っ赤なモミジを眺めて、
神社からの帰り道に、
産直JAがあります。

目当ては 柿!
実家を売却してからは、買わなければ手に入らない柿です。
かと言って 立派な柿を買う気にもなりませんから、
JAで、1つ30円ほどの柿を見つけ、15個 買いしました。
糖尿病の夫にとっては、柿の甘さは糖分たっぷり!厳禁です。
1つ柿を剥くたびに4分の1だけ分けてあげることにします。