姑の介護認定更新
漂流者たち
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
日々の移ろい
花桃 満開に
ヤプログから
2015-03-24 08:20:00
豪華絢爛!
強風にさらされ 散り始めている。
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
コメントする
最新の画像
もっと見る
春本番の庭仕事
10時間前
春本番の庭仕事
10時間前
春本番の庭仕事
10時間前
春本番の庭仕事
10時間前
最近の「ヤプログから」カテゴリー
もっと見る
アメーバブログへ引っ越します
2020年1月12日
コートールド美術展へ
2020年1月4日
娘の義両親
2019年12月26日
お向いの壁に 大きな蜂の巣!
2019年12月22日
街は忘年会
2019年12月6日
霧の朝
2019年11月23日
日々の移ろい
姑と実母 が2年半 同居し介護、特養へ。姑が1月 母は3月初めに旅立ちました。娘3人 孫5人との日々も。
私は一人っ子、夫は次男。長年同居の姑99歳は、令和5年特養入所今年 1月見送りました。呼び寄せた実母96歳(要介護4)は、老健入所して2年半後 特養へ。看取り介護が続き 3月息を引き取りました。
検索
最近の記事
春本番の庭仕事
10時間前
タラの芽を頂き
2025年4月10日
墓じまいの流れ
2025年4月9日
中学の入学式
2025年4月9日
夫の料理
2025年4月8日
カテゴリー
家庭菜園(414)
墓じまい(1)
白内障 緑内障 同時手術(5)
網膜剥離(12)
糖尿病(37)
コロナ感染(1)
新型コロナ(23)
姑と母(59)
断捨離(1)
株式取引(9)
ペット(6)
孫(393)
夫 肺がん(52)
グラン(21)
実家売却への道(43)
介護(655)
ヤプログから(1201)
姑のこと(188)
夫婦で(375)
行事(6)
母(389)
父と母(174)
本(112)
世情(56)
娘家族(345)
料理(96)
夫の事(200)
職場(278)
友と(129)
自分のこと(272)
兄弟 家族の事(403)
日記(687)
バックナンバー
2025年
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
人気記事
春本番の庭仕事
タラの芽を頂き
中学の入学式
墓じまいの流れ
介護老人保健施設 費用