日々の移ろい

秋の気配

通勤途中とおる田んぼの中の一本道。そして小川。

まず田んぼの稲は、少し黄金色に近づいていた。
頭(こうべ)をたれ重そうに揺れている。
例年より涼しい夏でも確実に実らせていた。

小川の堤に目をやると、ひと月ほど早く彼岸花が咲き始めているではないか
例年ちゃんとお彼岸に堤防を多いつくす朱色の彼岸花!
それがもしかして気温があまりあがらなかったから?
もう秋と勘違いしてしまったの?
それとも、あわてんぼうの彼岸花?

なんて考えていたら、園庭の紅葉の木!
てっぺんから50センチほどが赤く紅葉している
桜の木も落葉を始めた・・・

そうよね、自然界は この雨に惑わされた夏を察知して、
いち早く見切りをつけて、秋に向かい始めたのよね

先週東北自動車道を運転していた時、早朝の道路の脇にはススキがなびいていた。
美しかった!あの光景はもう確実に秋だった
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヤプログから」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事