初めてこの職場に入った時、どこにも男性が居ない!と、解っていたが
上司が女性と言うのはじめてで、素直に従えない自分が居た。
それから4年半。
慣れは麻痺を呼び、感覚が鈍ってきているだろう。
ところで、先日から、40歳近くなる未婚の保母さんと
公務手との間に険悪な空気が流れている事が気になっていた。
この公務手さん(58歳)人生経験豊富だけれど、
でも、広い視野にたって行動する人ではない。
この二人が、先週とうとう一戦を交えた。
40歳の彼女もまだまだ長いお付き合いになるであろうから
年上を旨くおだてて、謝りうまく立ち回ればいいのに。
40歳にもなってまだ、人間が丸くなっていないのか
それなら もう結構です!っと、啖呵を切ってしまった。
いつも見ていて、この40歳の保母のクラスの子は、
いつも叱られていたり、
窮屈そうな保育をされていて、「かわいそうだな」って感じていた。
彼女 結婚でもして、子供が出来たら、
いちいちこんな小さなことでは怒れなくなるのに・・・。
寛容さは人間の幅になる。
また、どちらかと言うと嫌いなタイプほど、
旨くコミュニケーションをとり
仕事をしやすい環境は自分で作る!
最新の画像もっと見る
最近の「ヤプログから」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事