ヒデチンは漣パパなのだ!!~俺日記なのさ~

思ったこと、趣味のこと、なんでも綴りたいと思います。最近は、仕事も追加!!楽しく更新しております。

RAV4 RAYS TEAM DAYTONA M8  オープンカントリー

2025-01-15 15:42:55 | Weblog
はい

ヒデチンです

最近事務所が色々な物で散らばってございまして

まぁ、私の不徳の致すところで

色々ありまして

カクカクシカジカ・・・・。

そんなところです(笑)


さてさて、ようやく組めますお客様のホイールでございます

注文して納品までおおよそ3~4か月でしょうか?

レイズのホイール様でございます!!

ありがたや ありがたやw

お客様の日程も併せて

装着したて

ホヤホヤでお渡ししたいものです



見る方、見る方皆様に

この青いのなんで?

もともと青いんですか?

白くないんですか?

ひび割れてますが(青い所)大丈夫ですか?

色々と質問されます・・・・。

はい

大丈夫です



ご安心くださいませ

中性洗剤などでスポンジでこすると落ちますし

ホワイトレターの保護の為、塗られてます

ブルーレターではございません



ちなみに、こちらのホイールは

レイズ デイトナ M8 です

17×7J  32 5H 114.3 でございます

タイヤは オープンカントリーの

245/65R17 でございます A/T Ⅲ 

まぁ、ご参考までに

お客様も大変ご満足していただきました

ナットも、レイズのロックナットでございます

それでは今日も安全運転で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更あけおめ からの タイヤ祭り?

2025-01-13 10:15:53 | Weblog
はい

ヒデチンです

今更ながら「あけおめ」です

某おやっさんならぬ?ジィジからは

正月早々からぶっ倒れているのではないかと

ご心配をおかけいたしまして

ありがたいことに、今年は体調不良も無く

必死で?働いてる次第でしょうか?



只今、直でのホイールメーカー様は

ワークさん、レイズさんでございますが

まれに、エンケイさんの注文も入りまして

問屋さん経由で購入させていただいてございまして

ありがたいことに入荷待ち多数でございます

そんな中で行ってきました



2025年東京オートサロンです

今回も金曜日に行ってきまして

ご招待いただいております某メーカー様には感謝でございます

並びに、ちゃんとチケットがあるか心配してくださってるメーカー様まで

いらっしゃるので、私は幸せ者でしょうか?

各ブース色々と回ってきましたが写真が無い(汗)

今年は車もスポーツカー、4WDと偏ることなく色々とありましたでしょうかね?

そんなこんなで現実に引き戻されまして

年明け早々、荷物の多いこと



まだまだ来まっせ~

2月にはレ〇ノがモデルチェンジだとか?



4か月待ちのホイールもいよいよ入荷

一先ずタイヤが来るまで保管です

そろそろ装着できそうです



駐車場も、ピットもパンパンですので

バシバシ作業して片付けて行きたいと思います

それでは今年も安全運転で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の遠方? 

2024-12-25 08:47:50 | Weblog
はい

ヒデチンです

今年もあと少し?

でしょうか?

いまいちまだまだ、実感はありませんが

来週は陸運局もやってないので

今週中に継続やら、移転やらで・・・。

しかも今日は水曜日(汗)

残り今日合わせて3日しかない(泣)

これはやばいぞ・・・・。


そんなこんなでブログネタ

今年最後の遠方引取でしょうか

お客様の買い替え希望でお眼鏡にかなった車両が出てきまして

お迎えでございます

友人が最寄りの駅まで送ってくれまして

某、みどりの窓口が混んでいたのでそのまま、快速に乗って新横まで



到着後タイトです

「もう、すぐに乗り込んでください!!」と言われながらの切符購入

「弁当買えるかなぁ~」の問いに

「無理かも・・・・。」

まぁ、しょうがない買えればラッキーでしょうか

サイトシーンな方々をかき分けて

なんとか



無事、買えました♪

今年最後の♪

なんでも今年最後のを付ければいいもんじゃ~ございません

ありがたく噛みしめました

お茶を買うのを忘れましたが

ここは安心

モバイルオーダー!!

新幹線車内のQRコードで注文できます☆

何号車の何番なんちゃら

大変美味しく頂きました

本読んだりYouTube見てればあっという間



無事

名古屋だがね

そこから、金山~名和と移動に移動をしまして



相も変わらず数分の?滞在時間

乗り込めばすぐに高速です

夕方には戻らねば

なぜなら、友人が、どうしても今日会いたいというので
※残念ながら男性です

そして、イブですから・・。
※家族でラーメンを食べに行くので・・・。

ここからおおよそ4時間です

気合で休み休み帰ります



ようこそ!!

ハリアー君♪

ハイブリッド車両の極上車でしょうか?

無事、定刻通り帰ってきました

どうしても会いたいという友人の要件は・・・。

彼も年内忙しいらしくなかなか会えないのですが

今年のお礼に

「エビスビール」1ケースを

届けてくれました(泣)

ありがたし!!

まだまだ頑張ります!!

それでは今日も安全運転で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年内の営業って?

2024-12-20 13:08:05 | Weblog
はい

ヒデチンです

来年の4月8日の群サイ多目的広場

予約確定致しました

ドリフト練習会

是非!!気になる方はご参加くださいませ
※事前予約必要

そんなに多くの台数は求めていないので

おおよそ5台~10台くらいで収めようかと思っとります

来年の事を言うと鬼が笑うらしいですが

今日日、来年、再来年を見越さないと

地獄行きになってしまいますでしょうか?


さてさて、だいたい常連様様は、ブログを更新してないと

アイツ忙しいんだろうな?

と、思っていただいてますようですが・・・・。

あまりにも更新しないと・・・。

「いい加減にせいよ!!」なんて言われてしまう事もしばしば・・・。

業務前にPC立ち上げて、最初にうちのブログを見てくれる緑のおじさんW

携帯で更新まだかと1日に何度もアクセスしてくれる、ジィジィ・・・。シミコウ・・・。

頑張りまっせ!!



話は変わって?昨日は某お客様とお食事でした

串焼きしまちゃん

橋本にあります

嬉しいことに?ごちそうになってしまいまして・・・。

今度何か埋め合わせをしなくては(汗)

冷え切った身体にビールがよく合う(笑)

食べ過ぎると、胃腸炎時なってしまうかもしれないのでほどほどに?

だいぶ食べたなぁ~

そして、今日は入荷だらけ・・・。



タイヤに次ぐ・・。



タイヤ・・・。



タイヤ・・・。

ホイール・・・。



車高調は・・・。

お客様・・・。

待っててね

体調崩さずに、作業しなくては

年末年始は体調不良の事が多い・・・。

ちなみに、今週、来週と、土曜日、日曜日はお客様のご予約でいっぱいです

どうぞご理解のほど宜しくお願い致します

それでは今日も安全運転で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりで急かされて(汗) 12月1日 第8回オートギャラリー走行会

2024-12-17 11:03:04 | Weblog
はい

ヒデチンです

11月の忙しさから解放されるかと思いきや

やることが多くてバタバタさせていただいております

ネタもなかなかディープで更新するかも迷う内容

そんなこんなで月日が経ちまして

お客様からは「ブログ更新してないぞ~」

と、尻を叩かれ?
※今日日、パワハラ?セクハラ?

頑張って更新でしょうか?


12月1日

おかげさまで、8回目となる走行会です

各メーカー様からも、のぼり旗のご提供も頂きまして

何となく、恰好がついてきましたでしょうか?

テイン様 ディクセル様 ワコーズ様
シバタイヤ様 フジツボ様 クスコ様
ブリヂストンジャパンソリューション様
※順不同

目指せ!!バーナー(のぼり旗)100本!!

いよいよ半数近くなってきました



ドラミ前に参加者の方々が手伝ってくれます

おかげさまで、速い速い!!

一人計算2~3本ですからね♪

何も言わずに手伝っていただけるので非常に助かっております(泣)



雰囲気抜群?

そして、今回は写真が少ない(汗)

なぜなら、プロに動画をお願い致しました!!

1月に納品されるようです

そしたら、YouTubeで長そうかと思います



なかにはDVDでやいて欲しい!!

と、おっしゃる方々も(汗)

嬉しい限りでしょうか



しかし、朝は寒い

おかげさまで天気にも恵まれまして

無事ではない車両も御座いましたが

何となく?うまく終わらせることが出来ましたでしょうか?

とにかく動画が楽しみですね

ドローンも飛ばしてくれました!!

楽しみです

そしてそして・・・。

来年4月8日には

群サイの多目的広場にて「ドリフト練習会」を開催致します♪

これもまた楽しみですね

前までは臨時駐車場で何となくやってましたが

本腰入れましょうかね!!

引き続きお楽しみを!!

それでは今日も安全運転で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走行会協賛品 ジムニー 納車 JB23W

2024-11-14 20:36:10 | Weblog
はい

ヒデチンです

今週は納車ラッシュでしょうか?

代車もまた購入しまして

代車出せばいいってもんでもないのですが

どうしても間に合わん・・・・。

まぁ、仕入れも楽しいですしね♪

どうしたもんだか


さてさて、そんな最中のJB23Wのジムニーちゃんです

カーセンサーで掲載しておりましたが・・・。

久しぶりの見慣れない番号から電話がかかってきまして

まさかの、知人が購入と言う運びになりまして

程度は抜群にいいので、話はトントン拍子

油脂類の交換



フィルター類の交換

併せて、プラグも交換です

イグニッションコイルまでとは行かずとも

しっかり整備しましょうか



ここまで来たら

スロットルボディの清掃も

距離相応に汚れてました



プラグは重要です

しっかりと、トルクで締め付けましょうか

トルクは重要ですね

後は元に戻して終了です



綺麗なMTジムニーです

今後のお付き合いも

久しぶり~!!

には、ならなくなりますでしょうか?

良いお付き合いができますように頑張ります


そして、12月1日の走行会のジャンケン大会?

某工具屋さんS氏よりご協賛です♪

大変ありがたい



ラチェットとライトでございます!!

今年は誰の手に渡るのか!?

その他、参加賞!!

ジャンケン大会の景品!!

走行タイム上位者への景品!!

頑張ったでしょう!!の景品!!

準備しますので

どうぞ、申し込みお待ちしておりますよ♪

それでは今日も安全運転で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GD3 フィット祭り? 走行会前準備

2024-11-09 11:39:37 | Weblog
はい

ヒデチンです

少しづつ走行会の申込者が増えてきてます

ありがたいですが

走行会は12月1日です

出来れば・・・・。

もう申し込みにお越しくださいませ(汗)



さてさて、そんな走行会前に作業依頼が続々でしょうか?

タイヤ交換然り、オイル交換然り



これは、ウチの代車のN-BOX君です

タイヤのひび割れはトラブルになるかもしれません

11万キロのご老体?には優しく優しく

今日も代車でドンブラコ

代車が出払っているので

困っとります

作業早くやれよ!!って感じでしょうか

それはそれで、フィット祭りでしょうか?

そんなんで祭りなんて言うなと言われてしまうかもですが



某モッチーのミッションが組みあがりまして

預からなくては

フラホ、クラッチ、諸々も交換です



フラホも在庫で持ってましたが、「4.2」のみ1つ在庫ございます

に、なってしまいました。

売れてしまうとアッというまに空きが出る



そして、クラッチ交換も控えております

某カル―のショック

クラッチは本人ご注文の持込ちゃんです

もう少しで部品が揃うかな?



そして、川崎のN様の車高調

フレックスZ!!

入荷ホヤホヤ♨

N様と雑談中に入荷です

こちらも勿論GD3のフィットちゃんです

足回りの交換と、ステアリング、シートはフルバケと・・・。

まぁまぁでしょうか(笑)

フィット祭りと言ってもよかですか?

それでは順番に作業です

それでは今日も安全運転で
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GD3フィット サーモスタッド交換 ハイゼットご成約

2024-11-04 12:25:59 | Weblog
はい

ヒデチンです

走行会の申込受付とります

どうぞ宜しくお願い致します


さてさて、そんな感じで、フィットちゃんのサーモの交換でして

ミッション降ろせば見やすい所に・・・。

でもでも、まぁまぁ狭い所にありますし

手間のかかる作業です



ハウジングは後で液ガス塗布するので

しっかり外しましょうか



見えてきました!!

サーモ先生

なかなか手間がかかるぞ!!

今月あと2台やらなくては(汗)



ビリオンのサーモスタッドです

いつもなら簡単にできるイメージでしたが

GDは手間がかかることが判明(泣)

あとは、サイスリ調整で、シェイクダウンしたいです


んで、もうすぐ納車の、ハイゼット君



油脂類の交換

プラグの交換

デフに手間取った(汗)



デフの注入口の場所が見えなかった(泣)

もう少し見えやすく解り易い所にあれば嬉しいのに・・・。



フロントガラスのコーティング施工も終えまして

明日は、記載変更

無事、納車できそうです

それでは今日も安全運転で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走行会申込受付してます GD3 フィット LSD ミッションマウント

2024-10-25 08:49:00 | Weblog
はい

ヒデチンです

今日はバタバタ

昨日、客注を含め某オークション会場で

3台も買ってしまいました・・・・。

スケージュールを考えますと

今日はポンプでしょうか?

ワンオペ爺には、なかなか応えます


そうそう!!

12月1日の走行会ですが、申し込み受付しとります

どうぞふるってご参加お待ちしております♪


さてさて、弊社のデモカーフィットちゃん

いよいよLSDの装着でございます

まぁLSD入れるなら、ファイナルもでしょ?

って思いますよね?

ってな事で、ファイナルも装着です



何度も、メインシャフト、カウンターシャフト見て

整備書見て・・・。

ここ1速、ここバックギア・・・。

まぁ、ギアを見れば解るっしょ?ってな事ではありますが

まだまだ鼻歌交じりではできません(汗)

ヨユーかましてよかですか?

なんてことはできませぬ

それでも、無事、組みあがりまして

お次は、ミッションマウントの強化でございます



今回は、デモカーと、モッチー車の2台のミッションマウント強化です

いつ見ても心もとない

まぁ、実際、クラッチ交換するときもだいたい、切れてます

切れてないっすよ!!俺切れさせたら・・・・・。

いえいえ(汗)

だいぶ早々に切れてます(泣)



ってな事で、今回は硬度「80」で施工してみましょうかね

2液性でございます

しっかり養生しないといけません

えらいことになります(汗)
※経験済みw

硬度は~20~40~60~80~100

なんて感じでしょうか?

調べてみてください(汗)



だいぶ固まってきました

装着してみないと何とも言えませんが

ちなみに固まった後、塗れるみたいです

シャシブラでごまかしちゃおうかしら?

まずは、デモカーに装着します

シェイクダウンの報告は後日アップで



某モッチーのも作業しなくては(汗)

2日くらいピット埋まるな・・・。

頑張りましょう

それでは今日も安全運転で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MA37S ソリオ 継続 10万キロ 寒河江ジムニーお迎え

2024-10-18 13:13:47 | Weblog
はい

ヒデチンです

今月はお休みも多く?

頂いて出かける機会も多いのですが

出掛ける分出費も多く

困っておりますが

お盆の休みが無かったことを考えますと

相殺でしょうか?

休める時には休みましょうか


さてさて、先月からお迎えにあがるはずでしたジムニーちゃん

結局9月に迎えることが出来ずに

10月も半ばになってしまいました

まぁ、決算月でしたからね

しょうがない

んで、何となくタイミングが合いました一昨日にお出迎え

メカニックも同行です

片道330キロちょいちょいでしょうか?

お引き取りのお客様、メカニックも知った顔ですので

お会いできるのが楽しみです



10時出発で、国見に到着したのが、14時頃・・・。

まぁ、メカの燃費が良かったので

昼食がそんな時間になりまして



登りと下りで売ってるものや食べるものが違いまして・・・。

ヒデチン、ミルクケーキ欲しかったので、帰りの国見でゲット

寒河江に到着するころには辺りは真っ暗になる直前でして

積み込んだころには、もう暗い・・・。

無事、その日の23時過ぎには戻ってきましてお仕事です

んなこんなで、ソリオちゃんの車検でして



なんと初度登録令和3年・・・・。

んで、距離が10万キロを超えてまして

ドンだけ走るんだと・・・。

それなりにパーツ交換をさせていただきまして



油脂類の交換

プラグの交換

ベルトの交換



エアコンベルトも毎度のSST

前回頼んだ軽自動車用のインストーラーでは全く使えず・・・。

他の工具で代用です



Vベルトのテンショナーは17mm

結構なお手前で・・・・。

硬すぎて腹が立ちます・・・・。

冷静に・・・冷静に・・・。

無事、部品も交換できましたので納車できそうです

それでは今日も安全運転で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする