はい
ヒデチンです
まだまだ明るいうちは暑いですね
汗もダラダラ
オジサン臭で嫌になります
少しずつ片付いてはいるのか?
今月は決算ですので
なるべく売掛は・・・・。
さてさて、前回のHE22S同様に
エアコンが効かない(泣)
という事で、またまた入庫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/26/a4a27be51eed554a86a6790cd463ae77.jpg)
部品も頼めばすぐに来ますが・・・。
順番が上手くいかず・・・。
今回のラパンちゃんはナビ、ETC、ドラレコが装着されてるので
配線類が少々不安でしたが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/85/560254bf1a7c24149b446de628cfa21d.jpg)
それなりに、上手くかわせば毎度の通り
エンジンルーム内も然りでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/27/2fae5c9f0014241607e05709c614310b.jpg)
内装が(汗)
これ以上近くで写真撮れない(汗)
写真の順番違いましたね
シートを取り外しましたら
清掃が始まります(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b4/ddcbafc69503a59bb669a24602ecc419.jpg)
こりゃ~
ですね
毎度のエバポレーターブローでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e3/11e9671606c359a00ed7d3185a99d5d1.jpg)
組み立てもサクサクですが
エキパンをしっかり真っすぐにしないと後で泣きを見ます
上手く真っすぐ組みましょう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/17/20da41ac9cd9c5e22f24ac1fbd5e1e88.jpg)
今回はリビルトのコンプレッサーも交換です
コアの返却が無いので
鉄くずを集める先代が喜びまして(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ba/10035371442188f2a0f4f0634ff0ef0d.jpg)
ヒーターコアもあるので
ラジエターもエアー抜きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/6dda30c8be6ea1e7f3d71e556a3c49d9.jpg)
そして、真空引き
空気抜きって言ったら変か
無事、終了です
今日作業しようとしたインプは明日です
少し消耗品交換して
明日は、メインの足回りと「EDFC」取付です
それでは今日も安全運転で
ヒデチンです
まだまだ明るいうちは暑いですね
汗もダラダラ
オジサン臭で嫌になります
少しずつ片付いてはいるのか?
今月は決算ですので
なるべく売掛は・・・・。
さてさて、前回のHE22S同様に
エアコンが効かない(泣)
という事で、またまた入庫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/26/a4a27be51eed554a86a6790cd463ae77.jpg)
部品も頼めばすぐに来ますが・・・。
順番が上手くいかず・・・。
今回のラパンちゃんはナビ、ETC、ドラレコが装着されてるので
配線類が少々不安でしたが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/85/560254bf1a7c24149b446de628cfa21d.jpg)
それなりに、上手くかわせば毎度の通り
エンジンルーム内も然りでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/27/2fae5c9f0014241607e05709c614310b.jpg)
内装が(汗)
これ以上近くで写真撮れない(汗)
写真の順番違いましたね
シートを取り外しましたら
清掃が始まります(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b4/ddcbafc69503a59bb669a24602ecc419.jpg)
こりゃ~
ですね
毎度のエバポレーターブローでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e3/11e9671606c359a00ed7d3185a99d5d1.jpg)
組み立てもサクサクですが
エキパンをしっかり真っすぐにしないと後で泣きを見ます
上手く真っすぐ組みましょう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/17/20da41ac9cd9c5e22f24ac1fbd5e1e88.jpg)
今回はリビルトのコンプレッサーも交換です
コアの返却が無いので
鉄くずを集める先代が喜びまして(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ba/10035371442188f2a0f4f0634ff0ef0d.jpg)
ヒーターコアもあるので
ラジエターもエアー抜きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/6dda30c8be6ea1e7f3d71e556a3c49d9.jpg)
そして、真空引き
空気抜きって言ったら変か
無事、終了です
今日作業しようとしたインプは明日です
少し消耗品交換して
明日は、メインの足回りと「EDFC」取付です
それでは今日も安全運転で