ヒデチンは漣パパなのだ!!~俺日記なのさ~

思ったこと、趣味のこと、なんでも綴りたいと思います。最近は、仕事も追加!!楽しく更新しております。

プリウス RECS施工

2014-01-20 09:33:08 | Weblog
はい

ヒデチンです

昨日の日曜日は、「初釣り!!」と思ったのですが「雪予報」「風予報」

いずれも、よろしくないようで「中止」となりまして

しかし、友人、ヒロちゃん、Yちゃんは、霞ヶ浦へ・・・・・。

雪も、全くって感じで、午前中は風も無く

あ~

行けばよかったと、年明け早々の「後悔」です。

結局、家でグダグダしておりました

もったいないとは、このことですね

とにもかくにも、ヒロちゃん、納艇おめでとう!!

今年のヒデチン杯が楽しみです☆


さてさて、お仕事は土曜日、その雪予報で、そろそろ、スタッドレスへとの依頼で

ついでに?やってみない?ってな事で、ワコーズのRECSを勧めてみました

半信半疑?何やるの?と、最初は、お客さんも?でしたが

「おっ!点滴だねぇ~」って感じで興味津々でした



プリウスは普通にONにしてると、エンジンが止まってしまうので

「整備モード」ってやつにします

整備モードのやり方は、他のサイトや「整備マニュアル」を見てくださいな

※作業は自己責任ですぞ

いよいよ、こちらのプリウス17万キロを越えてきました

施工後、レーシングをします

レーシングすることによって・・・。



白い煙、モクモクです

写真では解りにくいかなぁ~

お客さんも「うぉ~!!!!」

って、びっくりされてました

その後、様子を聞いてみたところ

もたつき感が無く、軽快に走ってる!!

これは凄いね!!

って、お褒めの言葉を頂きました

今年車検で、あと2年乗られる予定です

そしたら、30プリウスか、プリウスαか!?

2年先なら鬼も笑わないでしょう♪

それでは今日も安全運転で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする